トップページ > ロボットゲー > 2020年09月17日 > NZiNEUAT0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/1510 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000010010100101101210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ (ワッチョイ 1f8c-b3rt)
スパロボ図鑑 3714冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 3714冊目
559 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f8c-b3rt)[sage]:2020/09/17(木) 01:00:48.48 ID:NZiNEUAT0
面が白くないのに面白黒人とはHAHAHAこれがジャパニーズジョークさ
スパロボ図鑑 3714冊目
587 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f8c-b3rt)[sage]:2020/09/17(木) 09:01:37.73 ID:NZiNEUAT0
政策の中身に興味がなくて人柄のエピソードの方がウケるからでそ
ワイドショーネタ大好きおばちゃん思考には確かにウケる。勿論そういうんじゃない
真面目な報道もあるよ、大抵有料チャンネルみたいなとこにしかないが

【ガースー黒光り内閣】
戦犯元日本テレビの菅プロデューサー。早速笑ってはいけない首班指名をやってたが
やったのは丸山っていうキチガイ
スパロボ図鑑 3714冊目
650 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f8c-b3rt)[sage]:2020/09/17(木) 12:37:49.58 ID:NZiNEUAT0
女性の代役で困ったら日笠か遠藤という風潮
一理無い
スパロボ図鑑 3714冊目
684 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f8c-b3rt)[sage]:2020/09/17(木) 14:58:14.12 ID:NZiNEUAT0
マイナポイントとかいうマイナスされそうな名前

【マイナポイント】
マイナンバーカードを持ってる人が色々登録して携帯のNFCにピッてやって
認証させると面倒な手順を踏んで、5千円。これを多いと見るか少ないと見るか
個人的には既に持ってるのでSUICAに2万円チャージするだけで貰えるなら貰おう
って感じですが

なおSUICAの枠が2万円までなので使って開けないといけないもよう
スパロボ図鑑 3714冊目
707 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f8c-b3rt)[sage]:2020/09/17(木) 17:40:31.89 ID:NZiNEUAT0
一番やさしいのをクリアしたら次に難しくなった難易度ができる形にすればええねん
スパロボ図鑑 3714冊目
737 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f8c-b3rt)[sage]:2020/09/17(木) 19:30:35.91 ID:NZiNEUAT0
>>728
中央部にいる輩より辺境で異民族と戦いまくってる方が強いのはよくある(白目)
そして……

【軍閥化】
こうなる。中国なぞ北、西、南と陸続きな以上異民族と関わる機会も多い訳で
そして大抵異民族の方も中華思想(笑)な上に食い物がなければ攻め込んで奪う
しかない為しょっちゅう小競り合いになり辺境の軍に経験値がガスガス溜まっていくのだ
「中央の役人どもは現場をわかっとらんのだ!」って多分何回も言ってそう
スパロボ図鑑 3714冊目
760 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f8c-b3rt)[sage]:2020/09/17(木) 20:44:55.74 ID:NZiNEUAT0
日本会議の人なら納得だなwあの人達は甘えって言葉だいすきみたい
オッスオラ極右!だもの

【孫悟空】
徹底的にノンポリである
スパロボ図鑑 3714冊目
797 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f8c-b3rt)[sage]:2020/09/17(木) 22:46:34.99 ID:NZiNEUAT0
掲示板荒らしを英語でなんつうのかと思って調べたらトロルだって
小俣また一つ賢くなってしまった(文化放送並の感想)
スパロボ図鑑 3714冊目
807 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f8c-b3rt)[sage]:2020/09/17(木) 23:42:06.71 ID:NZiNEUAT0
もう中村はいいよ、毎月変わるんじゃないのか>ニンダイ

【INTOTHEBREACH】SWITCH
直訳すると「裂け目の中へ」いやあ卑猥な響きですねえ
という冗談はさておきゲーム内容は至って硬派ウォーシミュレーション
ていうか詰将棋。如何に都市への損害を出さずにユニットを動かすか
脳みそをフル回転させる必要がある。タイトルの裂け目とはラスト面に行けばわかる
スパロボ図鑑 3714冊目
812 :それも名無しだ (ワッチョイ 1f8c-b3rt)[sage]:2020/09/17(木) 23:52:17.84 ID:NZiNEUAT0
熊が弱いわけないよねという短絡的理由かもしれん


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。