- スパロボ新作スレ part801
155 :それも名無しだ (ワッチョイ 65da-9G3N [118.19.37.55])[sage]:2020/09/17(木) 12:01:51.42 ID:BTk9fegm0 - >>150
SRXアルタードって名前があるから...
|
- SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart153
698 :それも名無しだ (ワッチョイ 65da-9G3N [118.19.37.55])[sage]:2020/09/17(木) 12:05:56.47 ID:BTk9fegm0 - 射撃用セリフって括りはあるけど、射撃前セリフみたいな括りまでつくってなくて、射撃用セリフの中からランダムで出してるからじゃないか
|
- スパロボ新作スレ part801
166 :それも名無しだ (ワッチョイ 65da-9G3N [118.19.37.55])[sage]:2020/09/17(木) 15:22:38.19 ID:BTk9fegm0 - >>165
このご時世にボイス抜きはないわ
|
- スパロボ新作スレ part801
179 :それも名無しだ (ワッチョイ 65da-9G3N [118.19.37.55])[sage]:2020/09/17(木) 17:15:27.56 ID:BTk9fegm0 - 初週売り上げがドラゴンボールの新作と1万くらいしかないって考えると、ロボゲというよりアニメ原作のゲーム全般の売り上げが落ちてんだよな
|
- SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart153
711 :それも名無しだ (ワッチョイ 65da-9G3N [118.19.37.55])[sage]:2020/09/17(木) 17:22:06.80 ID:BTk9fegm0 - ガルマ出撃みたいな1対多数みたいな面じゃなきゃ、両陣営でやりたいんだよなぁ
連邦サイドクリアしたらジオンサイド解禁みたいな クロスレイズの作品じゃそれ出来る作品少ないが
|
- スパロボ新作スレ part801
184 :それも名無しだ (ワッチョイ 65da-9G3N [118.19.37.55])[sage]:2020/09/17(木) 17:49:53.59 ID:BTk9fegm0 - ロボアニメって基本主人公は孤立するからなぁ
|
- スパロボ新作スレ part801
210 :それも名無しだ (ワッチョイ 65da-9G3N [118.19.37.55])[sage]:2020/09/17(木) 20:55:10.93 ID:BTk9fegm0 - >>193
あっちは人間だからある程度モーションやリグも使い回しできるからな スパロボのロボとか大半が固有だぞ
|
- SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart153
719 :それも名無しだ (ワッチョイ 65da-9G3N [118.19.37.55])[sage]:2020/09/17(木) 21:17:09.40 ID:BTk9fegm0 - >>713
シナリオってよりレベルデザインする人な シナリオパートはまんま同じでいいんだよ 全部のシナリオはやらんでいいし、さっきも言ったが00とかは1対多数だからボコすだけだしね 宇宙世紀みたいな味方軍に量産機が居るのが普通な作品じゃないと成り立たない。 クロスレイズは基本味方部隊VS敵組織なシナリオが大半だから仕方ない。やれたとして種か種死の中盤までくらい?
|