- 【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-11
812 :それも名無しだ (ワッチョイ ea41-k23j)[sage]:2020/09/15(火) 11:10:37.64 ID:ODjjG53X0 - >>807
ロッドにブーキャンの必要は無いが、ブーストはロッドでキャンセル出来る そして切り替えも早い つまりバズ当てたら密着してド真ん中に擦り当ててもいい
|
- 【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-11
821 :それも名無しだ (ワッチョイ ea41-k23j)[sage]:2020/09/15(火) 14:24:05.25 ID:ODjjG53X0 - 敵支援の射線が通ってる中で強よろけを貰った時のオワタ感はひどい
|
- 【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-11
833 :それも名無しだ (ワッチョイ ea41-k23j)[sage]:2020/09/15(火) 19:12:24.66 ID:ODjjG53X0 - そりゃその風潮で敢えて乗る奴など空気が読めない輩か
さもなければ一本スジの通ったその道の変tもとい紙一重なエースでしょうよ R4または2連ビームガンのスナカスはある乗り手に曰く 汎用機撃破RTAをやるつもりで戦え(≒基本的にワンロスも許されない) って事でとても万人には薦められない、これは組む側にもいえる
|
- 【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-11
836 :それも名無しだ (ワッチョイ ea41-k23j)[sage]:2020/09/15(火) 19:40:28.36 ID:ODjjG53X0 - >>834
キャバルリーとFA陸戦、ズゴックE辺りは扱いに理解と慣れが要るかなー ってだけであって編成に混ざってもそこまで悪名高くない… いやキャバルリーはガトリングバリバリしてるだけの奴とか結構見るか 後は取り敢えず大丈夫 ガルバルディβとガンキャノンDは同コスト帯の環境機体なのでオススメ ディジェもドライセンなど後発に押される面もあるが普通に席があるし 試作1号機ことゼフィだけは非常に苦しい機体、旧式機の高Lv無理に乗るよりはマシ程度 でもなんかピックアップされたLV3だけは普通に地獄であり運営の罠だ どうしてキュベレイ地獄にこんな機体を…
|
- 【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-11
840 :それも名無しだ (ワッチョイ ea41-k23j)[sage]:2020/09/15(火) 19:57:03.16 ID:ODjjG53X0 - >>837
ZA1?ZプラスA1は強襲機では…?
|
- 【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-11
843 :それも名無しだ (ワッチョイ ea41-k23j)[sage]:2020/09/15(火) 20:21:08.51 ID:ODjjG53X0 - 兵装もだが強制噴射がないのと下格の発生は兎も角硬直が短い点
なにより長所である下格発生の早さなどを加味しても… ステイメンという優秀な同期とmk2という大型新人のダブルパンチを食らわされている 地雷というか実装一週間後から不遇な機体
|
- 【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-11
848 :それも名無しだ (ワッチョイ ea41-k23j)[sage]:2020/09/15(火) 21:10:56.77 ID:ODjjG53X0 - ビームランチャーめっちゃ強いしザクマシ改がサブとして優秀で
見るとこあるんだけどね 450帯支援機がマドロック筆頭に優秀な奴らが多いので押されがちか …マドロックとかいう実装時から一切調整されず一線級のままの環境機
|