- SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart129
456 :それも名無しだ (ガラプー KK8b-RYqF [07041050990048_aa])[sage]:2020/01/21(火) 09:31:49.16 ID:1QUKjjN5K - >>441
何故かトレーズへの裏切りを詫びるレディとかな
|
- SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart129
573 :それも名無しだ (ガラプー KK8b-RYqF [07041050990048_aa])[sage]:2020/01/21(火) 14:49:42.03 ID:1QUKjjN5K - トーラスって結構強いイメージだったけど
武器はともかく基本性能は初期ダガータイプに毛が生えた程度なのな
|
- SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart129
576 :それも名無しだ (ガラプー KK8b-RYqF [07041050990048_aa])[sage]:2020/01/21(火) 15:06:41.46 ID:1QUKjjN5K - >>574,575
ふむふむ まぁちょいあとにビルゴができちゃったから繋ぎのイメージ強いよねぇ デスサイズ破壊以外の戦績はあんまり記憶にないし
|
- SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart129
583 :それも名無しだ (ガラプー KK8b-RYqF [07041050990048_aa])[sage]:2020/01/21(火) 15:51:13.73 ID:1QUKjjN5K - >>439
一番上の右の人は小指で鼻ホジしてるんかと思った
|
- SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart129
600 :それも名無しだ (ガラプー KK8b-RYqF [07041050990048_aa])[sage]:2020/01/21(火) 17:32:34.04 ID:1QUKjjN5K - 他のシリーズに比べると鉄血の制式量産機ってなんか地味だよな
グレイズは名機なんだろうけど結局最後までそれの派生機で終始しちゃってる 発展機たるレギンレイズも配備数が少なくて空気だし なんなら893や海賊の方が良い機体使っとるやんけ
|
- SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart129
607 :それも名無しだ (ガラプー KK8b-RYqF [07041050990048_aa])[sage]:2020/01/21(火) 17:46:30.07 ID:1QUKjjN5K - >>604
世界観的な実情は解るけど 演出としてはどうなんですかね…
|
- SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart129
614 :それも名無しだ (ガラプー KK8b-RYqF [07041050990048_aa])[sage]:2020/01/21(火) 18:05:52.24 ID:1QUKjjN5K - >>610
デザインも込みでW系のガンダムどれ使うかは悩みどころよな 予備機ということにして複数使いわけるのもありか デスサイズは鎌の射程4まで伸ばせば足の速さもあって言うほど使いづらくない サンドロックは…
|
- SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart129
620 :それも名無しだ (ガラプー KK8b-RYqF [07041050990048_aa])[sage]:2020/01/21(火) 18:15:43.82 ID:1QUKjjN5K - >>613
武器POWが高いのも大きいと思う 基本は守備10下がるごとにダメージは1%増だから防御300を無効化なら30%増になるね 機体攻撃値−機体防御値が600越えた辺りで更に伸びが良くなる
|
- SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart129
623 :それも名無しだ (ガラプー KK8b-RYqF [07041050990048_aa])[sage]:2020/01/21(火) 18:21:33.16 ID:1QUKjjN5K - >>619
アーマディロに愛を注ぐんだ バルカンは連射属性込みでも流石にキツいし
|
- SDガンダム Gジェネレーション クロスレイズpart129
635 :それも名無しだ (ガラプー KK8b-RYqF [07041050990048_aa])[sage]:2020/01/21(火) 18:45:18.52 ID:1QUKjjN5K - >>627
基本スペックより武器性能が重要だな マーズジャケットとか地味に優秀で重宝してる
|