- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1038
615 :それも名無しだ (ワッチョイ 2910-qPUm)[sage]:2020/01/16(木) 00:41:19.06 ID:dtZk8ymt0 - >>608
速度出るのはまぁしゃあないとして MA効果あんののほうが問題なんだと思うの 強襲をスラ吐きながらメイン武装でよろけとれるようにしたほうが手っ取り早いはずなんだけど…強襲カテ自体斜陽だし
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
594 :それも名無しだ (ワッチョイ 2910-qPUm)[sage]:2020/01/16(木) 20:28:48.04 ID:dtZk8ymt0 - >>575
行き過ぎたニュータイプ理論は科学で説明がつかない ユニコーンのシールドだってあれ本来なんの推進システムも搭載してないのに自由気ままに飛んでる上になぜかガトリングのトリガー信号まで無線伝送しちゃってる有り様 強力なニュータイプはそんなもんだっていうしかない
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
608 :それも名無しだ (ワッチョイ 2910-qPUm)[sage]:2020/01/16(木) 20:36:00.02 ID:dtZk8ymt0 - >>595
官能波ってなんだよえっちなやつかよ 感応波な 強力なニュータイプ能力によると重力を遮断なり無視なりできるというのはνのアクシズ返しやユニコーンのガランシェール浮揚で証明されてるから サイコミュシステム搭載のファンネルが重力下で浮くぐらいのことは起こるかもしれない、パイロットもプルシリーズでそこそこ強力なNTだし >>604 本来はGディフェンサーにすっぽり収まって航空機っぽくなるGフライヤー形態に変形する
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
622 :それも名無しだ (ワッチョイ 2910-qPUm)[sage]:2020/01/16(木) 20:41:47.06 ID:dtZk8ymt0 - 一応変形する、んだけどあれサイコザクが出撃時に切り離す大タンクみたいなものぞ
変形するときにカツ(Gディフェンサーのコックピット)を切り離すから再度変形するにはカツ呼んでこないと…
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
636 :それも名無しだ (ワッチョイ 2910-qPUm)[sage]:2020/01/16(木) 20:48:41.48 ID:dtZk8ymt0 - >>631
ガンダムは終始オカルトだぞ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
647 :それも名無しだ (ワッチョイ 2910-qPUm)[sage]:2020/01/16(木) 20:52:25.11 ID:dtZk8ymt0 - >>639
ミノフスキーフライト/ドライブの搭載は明確に設定されてるのでダメです ペーネロペー・楠井さんより前にMSに搭載しちゃダメって決まってる
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
658 :それも名無しだ (ワッチョイ 2910-qPUm)[sage]:2020/01/16(木) 20:57:03.65 ID:dtZk8ymt0 - >>650
アッザムのアッザムリーダーとシャンブロのリフレクターはプロペラついてる
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
669 :それも名無しだ (ワッチョイ 2910-qPUm)[sage]:2020/01/16(木) 21:00:28.55 ID:dtZk8ymt0 - >>665
CCAまでにそういう機能実装しないとリガズィさんが本当に情けないMSになってしまう
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
684 :それも名無しだ (ワッチョイ 2910-qPUm)[sage]:2020/01/16(木) 21:07:09.77 ID:dtZk8ymt0 - まぁ、本当に飛行MS実装するのなら既存のMAP大改修しないといけない
雑に高い場所を侵入不可エリアに設定して芋対策してるから
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
697 :それも名無しだ (ワッチョイ 2910-qPUm)[sage]:2020/01/16(木) 21:10:54.73 ID:dtZk8ymt0 - >>685
このスレ宇宙にすら適応できないオールドタイプばっかりなんだから超理解を期待するなよ を を挟むとか2をUにするとか工夫しろよ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
727 :それも名無しだ (ワッチョイ 2910-qPUm)[sage]:2020/01/16(木) 21:22:00.21 ID:dtZk8ymt0 - >>712
閃ハサ(UC104〜105)じゃないの
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
751 :それも名無しだ (ワッチョイ 2910-qPUm)[sage]:2020/01/16(木) 21:35:18.14 ID:dtZk8ymt0 - どうせ支援機カテゴリの鈍重さんなら地上に出れてもよかったんじゃないかなぁとは
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
868 :それも名無しだ (ワッチョイ 2910-qPUm)[sage]:2020/01/16(木) 22:35:40.44 ID:dtZk8ymt0 - ところでさ
廃墟Dの建物の角にある見えない壁って誰か不具合報告してる? 普通に撃つとレティクル中央に当たる https://i.imgur.com/XK8EuKO.jpg ここに見えない壁がある(見えない壁に当たっているのでそこの地面がちょっと赤くなる) https://i.imgur.com/P2OHpvD.jpg
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
905 :それも名無しだ (ワッチョイ 2910-qPUm)[sage]:2020/01/16(木) 23:02:32.15 ID:dtZk8ymt0 - >>889
でも多分、ここの部分C側には支柱があるからテクスチャ表示されてないだけだと思う
|