- スパロボ図鑑 3645冊目
567 :それも名無しだ (ワッチョイ 4288-1yOP)[sage]:2020/01/16(木) 19:14:14.73 ID:SosC+Cma0 - >>565
主人公としてはともかく 父親として見るならぶっちぎりでフリットじゃね? あいつ責任ある立場で忙しすぎたけど それでも誕生日とかには時間作って帰ってたりしてたし アセムがXラウンダーじゃないとわかったときも励ましてたし アセムは自分なりの考えがあっての行動だけど 父としては妻や息子を10年以上放置してる時点でちょっと……だと思う 運良くキオとの仲は良かったけど、一歩間違えば険悪でもなんらおかしくはない
|
- スパロボ図鑑 3645冊目
646 :それも名無しだ (ワッチョイ 4288-1yOP)[sage]:2020/01/16(木) 23:20:52.32 ID:SosC+Cma0 - 【天原】
今期アニメ異種族レビュアーズの原作者 発想力に定評があり 最近は女戦士のビキニアーマーについて 「冒険中死んで白骨死体になった場合、ビキニアーマーつけてる方が男が死体を持って帰って蘇生させてくれる可能性が高い」 という理由を提示した 痴女みたいな格好してる人だって、羞恥心がないわけではないのだろう
|
- スパロボ図鑑 3645冊目
661 :それも名無しだ (ワッチョイ 4288-1yOP)[sage]:2020/01/16(木) 23:37:12.57 ID:SosC+Cma0 - >>659
ボス以外にもデバフが必要なことはあるし…… 【じごくのハサミ】ドラクエ3 周囲の敵の三倍以上の守備力を持っており さらにスクルトで守備力強化してくるので戦士の攻撃もまともに通じない 馬鹿じゃねえのこれ考えた奴。って感じの強さである 呪文で攻撃するのもいいが、MPが持たないことも多いので デバフ系で行動封じ&守備力ダウンさせて殴り殺すのもいいだろう 【キャットフライ】ドラクエ3 じごくのハサミと同じ地域に出てくる敵 先制初手マホトーンでこちらの呪文を封じてくる。馬鹿じゃねえのこれ考えた奴。
|
- スパロボ図鑑 3645冊目
665 :それも名無しだ (ワッチョイ 4288-1yOP)[sage]:2020/01/16(木) 23:42:47.88 ID:SosC+Cma0 - >>663
3ヶ月差でエスターク 【オメガと神竜】FF5 ・なんかその辺歩いてる奴がラスボスより強くて全滅した ・なんか宝箱空けたら裏ボス出てきて全滅した このセンスは異常である
|
- スパロボ図鑑 3645冊目
669 :それも名無しだ (ワッチョイ 4288-1yOP)[sage]:2020/01/16(木) 23:49:55.88 ID:SosC+Cma0 - 【FF4DS版】
敵が強くなったとか味方が弱くなったとか言われるが その代わりキャラ固有のアビリティはたいてい強化されているし 新システムデカントアビリティをうまく活かせばかなり楽になる 具体的には離脱するキャラにいらないアビリティを覚えさせておくと、 離脱時に追加で有用なアビリティを貰えるのだ 問題はこの仕様について全く解説されていないので初見プレイヤーは気づかず 結果として難易度が非常に高く感じられたものと思われる
|