- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
234 :それも名無しだ (スップ Sd82-j+sJ)[sage]:2020/01/16(木) 17:31:37.23 ID:LkHkohbNd - 一応Ξか地上でファンネル使ってるけど推進材が入ってる使い捨てのミサイルだからなあ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
247 :それも名無しだ (スップ Sd82-j+sJ)[sage]:2020/01/16(木) 17:37:44.94 ID:LkHkohbNd - Z世代だとトリモチって標準装備じゃなかったっけ
ネモですら使ってなかったっけ? 戦闘じゃなかったと思うけど
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
250 :それも名無しだ (スップ Sd82-j+sJ)[sage]:2020/01/16(木) 17:38:53.93 ID:LkHkohbNd - >>246
小説エルメスの初期ビットがサイコミュコントロールのミサイルだった ただし弾頭が核
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
619 :それも名無しだ (スップ Sd82-j+sJ)[sage]:2020/01/16(木) 20:40:12.81 ID:LkHkohbNd - なんとなく引いたらスパガン当たった!
あの、Gディフェンサー外せませんか?
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
626 :それも名無しだ (スップ Sd82-j+sJ)[sage]:2020/01/16(木) 20:43:53.07 ID:LkHkohbNd - Zガンダムの下格が2段で2段目にスイカバー突撃にします
ってなことをガンオンでハンブラビ使いながら妄想した
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
645 :それも名無しだ (スップ Sd82-j+sJ)[sage]:2020/01/16(木) 20:51:44.32 ID:LkHkohbNd - ドルブのMS形態をオミットしたらもっと強くなりそうだしな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
662 :それも名無しだ (スップ Sd82-j+sJ)[sage]:2020/01/16(木) 20:58:32.00 ID:LkHkohbNd - スパガンが宇宙専用って認識なかったけど考えてみたらスパガンどころかGディフェンサーすら地球で使われてないか
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
674 :それも名無しだ (スップ Sd82-j+sJ)[sage]:2020/01/16(木) 21:01:07.45 ID:LkHkohbNd - >>663
Fは変形できないけど2人乗りで空飛んでた気がする サポート系パイロットの育成に重宝したわ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
680 :それも名無しだ (スップ Sd82-j+sJ)[sage]:2020/01/16(木) 21:04:49.32 ID:LkHkohbNd - Gアーマー(ガンダム入り)なら多段変形できるな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
718 :それも名無しだ (スップ Sd82-j+sJ)[sage]:2020/01/16(木) 21:20:10.45 ID:LkHkohbNd - >>706
下格のときだけ変形ってのも Fbの切り揉み突撃がスイカバーになるとかそんな感じ 悪夢だけどな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
743 :それも名無しだ (スップ Sd82-j+sJ)[sage]:2020/01/16(木) 21:31:10.18 ID:LkHkohbNd - ハサウェイ大学生ぐらいかと思ってたけど25か
ギギの設定あのままいくのかな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1040
891 :それも名無しだ (スップ Sd82-j+sJ)[sage]:2020/01/16(木) 22:53:01.43 ID:LkHkohbNd - >>793
こうみるとほんとに頭突っ込んでるだけだな
|