トップページ > ロボットゲー > 2020年01月15日 > dLFJF7ZF0

書き込み順位&時間帯一覧

133 位/1193 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000001020115



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ (ワッチョイ 919b-zXi6)
スパロボ図鑑 3645冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 3645冊目
307 :それも名無しだ (ワッチョイ 919b-zXi6)[sage]:2020/01/15(水) 18:32:33.10 ID:dLFJF7ZF0
【ピラミッド】
そもそも別に王家の墓があるんだから墓ではないのではというのはずっと言われ続け今ではそれが主流ではある
でもじゃあ何なのかというと色々説は出ているが決定づけるものはなくいまだ不明のままなのである
あんないっぱい作ったのに何のために作ったのか分からないとかきちんと残しておけ古代人
スパロボ図鑑 3645冊目
346 :それも名無しだ (ワッチョイ 919b-zXi6)[sage]:2020/01/15(水) 20:16:04.26 ID:dLFJF7ZF0
【トラキア776】
FE最大の問題作、なにせ命中に0と100がなく1と99が限界である
0と100しか信じないとか言うと進めることさえ出ないのでリスクを減らして頑張るしか手はない
ただその分状態異常の杖が強いので杖ゲーということに気がつけば命中回避なんて誤差であると気づける
スパロボ図鑑 3645冊目
359 :それも名無しだ (ワッチョイ 919b-zXi6)[sage]:2020/01/15(水) 20:52:53.27 ID:dLFJF7ZF0
TVで紹介されたら意味が変わってたとかよくあることだし
【壁ドン】
騒音がうるさいとかそういう時壁をぶん殴る事を言ってたはずが気づいたら女が男に壁に押し付けられる事になっていた
スパロボ図鑑 3645冊目
396 :それも名無しだ (ワッチョイ 919b-zXi6)[sage]:2020/01/15(水) 22:17:49.75 ID:dLFJF7ZF0
【ウィザードリィ4 ワードナの逆襲】
そのあまりに理不尽な難易度から知名度は高いバカゲーと開き直ってもクソ難易度なゲーム
内容自体は1で退治されたワードナがタイトル通りダンジョン最下層の10階から逆襲しに地上に戻る話である
問題はそのダンジョンが1の面影ないし地雷原があったり謎解きが複雑怪奇だったり敵冒険者が鬼強だったり殺意マックスな事である
とりあえず一般人がやるとスタート地点の小部屋さえ突破出来ないのでおすすめできない
スパロボ図鑑 3645冊目
427 :それも名無しだ (ワッチョイ 919b-zXi6)[sage]:2020/01/15(水) 23:44:24.43 ID:dLFJF7ZF0
【霊墓アルビオン】fate
イギリスにある魔術協会時計塔が何故そこにあるのかの理由である地下に広がる巨大な竜の死骸
中は巨大なダンジョンと呼べる複雑怪奇な魔境になっているのだが地上では取れない貴重な素材だらけであり
掘り尽くせヒャッハーと開発しまくっている魔術師という生き物の業を表す場所でもある
その全長は竜の死骸とさらにその先妖精域と呼ばれる場所含めて全長400kmあるのだが行けるのは80kまで
それ以降は到達不能な領域と言われておりそこの番人ではと思われる謎の生物は
見られただけで人間は存在を否定され死、竜の心臓が稼働したグレイのロンゴミニアドでさえ視線を逸しただけでノーダメという化け物が鎮座している
一体ここから先どうなってるのかは最近のファンの間ではよく議論になる部分になっている
ちょうどFGO6章がブリテンなのでそこでここにダンジョンアタックさせられアヴァロンに続いてるのではという予想がとりあえず一番多そうである


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。