- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1035
937 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 09:39:27.39 ID:yzSYmtvhH - >>934
弱い 即よろけもねぇ汎用は汎用あらず バズ持つなら他の機体でいい
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1035
962 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 09:50:34.73 ID:yzSYmtvhH - >>951
フリッパーは即よろけ2つ持ちなんだが…… エアプか?
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
51 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 11:07:58.12 ID:yzSYmtvhH - ガルバが強判定なのは当たり前だろう
なんせギャンの系譜だからな ギャンの……
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
81 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 11:35:39.72 ID:yzSYmtvhH - >>76
ヒート率そのもの減少とヒートゲージ回復促進は バズに置き換えるとCT短縮に他ならないからないだろうな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
111 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[]:2020/01/14(火) 11:55:53.11 ID:yzSYmtvhH - ネット対戦ゲームするなら有線はマナー
無線は水着と水泳帽なしでスイミングスクールに通うようなもの アホみたいだろ? ちゃんと有線にしとけ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
121 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 12:00:11.03 ID:yzSYmtvhH - >>115
これ 大抵の対戦ゲームは回線良くした方が有利 だから回線整えるのは自分のためでしかない バトオペは逆な上に他の人に迷惑かかるんだよなぁ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
163 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 12:19:55.80 ID:yzSYmtvhH - 実際股間って人体の構造上守りやすいから理にかなってるような気もする
股間部分破壊されたMSって意外に思い浮かばないし メタスくらいか?
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
179 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 12:29:53.73 ID:yzSYmtvhH - >>174
自分でしろよ 工事ってほどのもんでもないだろ 手がつけられないほどの豪邸にでも住んでんのか?
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
292 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 13:31:11.89 ID:yzSYmtvhH - ヘイズル系はどうせ宇宙用だからお前らには関係ないだろうが
出して欲しいけどかなりタイミングを逸したかんじだよな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
306 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 13:39:54.92 ID:yzSYmtvhH - >>300
MSV系も模型発だけどAOZとセンチネルのMS部分の版権はどうなってるんだろうな VSシリーズは版権が大人の事情でキャラ不在のまま参戦だっけか ガンオンにいるのに出さない、出せませんって機体おおいからその辺どうなってんのか謎だ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
355 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 14:15:08.29 ID:yzSYmtvhH - パジム、ジム改、陸ガンあたりはほんと過不足ないとはこのことかってなる
今となってはただの時代遅れの機体でしかないんだが
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
363 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 14:20:05.18 ID:yzSYmtvhH - >>357
サーベルの基礎火力が低すぎんよ 結局ちょっと硬めで、大して強くもない即よろけBRが撃てるくらいしか特徴がない まさに過不足ない機体って感じだ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
520 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 16:26:29.83 ID:yzSYmtvhH - 可変MS以外に500強襲をなんとかする方法なさそうなんでさっさとアッシマー実装してどうぞって感じだ
メッサーラって宇宙専用だったよな 地上で使えるのはギャプランだっけ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
537 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 16:40:21.96 ID:yzSYmtvhH - >>535
この気休めが二発よろけを3発よろけに軽減してくれるという 役に立つシーンは限られるが
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
567 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 17:01:53.08 ID:yzSYmtvhH - >>564
支援は永久に不滅だろ、やたら乗りたがる奴が一定数いるんだから
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
577 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 17:08:07.22 ID:yzSYmtvhH - >>575
アッシマーはMAだぞ 分類上MSですらない
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
586 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 17:20:48.15 ID:yzSYmtvhH - ここでZ外伝系の機体を出してプレイヤーにバトオペ2の心の光を見せなければならないんだろ!?
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
609 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 17:33:01.29 ID:yzSYmtvhH - ホリコン使ってるから振動とかナニソレオイシイノ状態だわ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
708 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 19:22:44.43 ID:yzSYmtvhH - フリッパーのメイン火力はシュツで、サブが対空とマシグレって感じ
これがどれだけ当てられるかで火力の出方が全然ちがう 電子戦だけでも十分食っていける性能してるけどね
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1036
715 :それも名無しだ (JP 0H03-tpKx)[sage]:2020/01/14(火) 19:29:23.88 ID:yzSYmtvhH - >>714
支援に一発3500とか出るよな シュツの独特の軌道と弾速に慣れれば、だが あんまシュツ持ちの機体は当ててくるイメージないんよな
|