- スパロボ図鑑 3644冊目
765 :それも名無しだ (ワッチョイ dfde-Kerk)[sage]:2020/01/13(月) 10:23:39.01 ID:LYEgcOmg0 - 【ブロッケンマン】
ブロッケンJrの親父でラーメンマン、カレークックックとともに世界三大残虐超人の一角として恐れられていた ラーメンマンと対戦したが殆どいいとこもなくわりとあっさり倒され死亡しているが、ラーメンマン曰わく最大の強敵だったとか 上記のようにラーメンマンに倒され死亡しているが他の超人がとくに説明もなく復活したり生きている中死亡確定のまま復活無しという肉の中では珍しい扱い 漫画ではキャメルクラッチにより真っ二つにされて死亡したが、アニメでやるのには流石にエグすぎるからかこねられてラーメンにされるというマイルドな描写に変更されたことは有名
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
850 :それも名無しだ (ワッチョイ dfde-Kerk)[sage]:2020/01/13(月) 16:56:48.17 ID:LYEgcOmg0 - 愛は地球を救うと言うけれど、人類がなにをしようが地球にとっては些細なことに過ぎないんでないかい?
【シャア】 愛は地球を救うとかいう地球のためになんかするのとは反対に人類のため、しかもほんとにするのかどうかもわからん人類をみんなNTにという理由で小惑星アクシズを地球に落とそうとした人
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
895 :それも名無しだ (ワッチョイ dfde-Kerk)[sage]:2020/01/13(月) 20:48:37.28 ID:LYEgcOmg0 - カミーユが壊れず、アーガマに乗り続けてたら、マシュマーとかキャラとかZZ序盤に出てきた連中は軒並み死んでそう
カミーユが乗ったZZってどんな感じになるのだろか? 【グリプス戦後のアーガマ】 ボロボロのボロボロ、わりといっぱいあったMSもメタスとZとmarkUくらい、それらもまともに整備できないくらいに人もものもない 食べるものにさえ困るありさまとどうしようもない状態であった 漂っていたハイザック回収して賄賂代わりに渡して入港させてもらったりしていたのがなんか記憶にのこっとる
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
917 :それも名無しだ (ワッチョイ dfde-Kerk)[sage]:2020/01/13(月) 21:59:52.70 ID:LYEgcOmg0 - 子供のころにBB戦士とか買っていたけど色なんて塗ったことないなあ
【初期のガンプラ】 ものにもよるが色分けと殆どされておらず、接着剤つけてくっつけなければいけないと、今のと比べると作るのがかなりめんどいものであった ただガンプラに限らずプラモデルはみなそんな感じだったけど
|