- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1032
849 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-364r)[sage]:2020/01/11(土) 07:11:18.88 ID:veVGI1hT0 - 運営の声が聞こえたので伝えます。
「強襲死んでる思うなら乗らなきゃ良いじゃん。強いと思う機体だけ乗ってりゃ 良いじゃん。このゲームは殴り合うゲームじゃないんだよ。チュンチュンバリバリ し合うゲームなんだよ。何でかって?殴るのが強かったら皆ただ殴るだけだろ! そんな広いマップじゃねーんだぞ。それにミリタリー感が出ねーだろうが!」 「このゲームはどんな遊び方でも受け入れるゲームなんだよ。モジ汎芋支援何でもアリ。 懐広いだろうが。それに有名な格ゲーだって上位キャラは固定で極一部だろ。どのキャラも 平均的になんてつまんねーんだよ!もう直ぐ強タンとドルブlv3出すから震えて待て!!」
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1032
857 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-364r)[sage]:2020/01/11(土) 07:48:32.13 ID:veVGI1hT0 - >>765
今冬休みから始めた初心者が結構いるはず。 いきなりレート行った方が良い。低レートのサブ垢で初狩りしてる奴等もいるみたいだが 最初はチュートリアルで貰えるジムトレーナーに只管乗って次にザクキャノン辺りの支援 でも手に入れて、ガチャやコンテナ報酬で手に入れた汎用や支援で慣れて行くと良い。 強襲は一部の機体以外はクソムズいから余程乗りたい機体がない限り暫く避けて良い。 あと機体ごとに癖が結構あるけど強襲は特に癖が強いから演習で良く慣れてからな。
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1032
868 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-364r)[sage]:2020/01/11(土) 08:28:56.44 ID:veVGI1hT0 - >>859
確かになぁ。自分はかずのこがやってるの見て興味持って始めたから、かずのこに アドバイスしてる意見が役に立ったわ。何の指標もなしにやるのはかなりキツイな。 まともなチュートリアルもないし。
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1032
913 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-364r)[sage]:2020/01/11(土) 10:03:19.95 ID:veVGI1hT0 - ガルバルディβは脚もスラスピも速くて玄人向け機体って設定だけは受け継いでるな。
何でライフルの弾3発しかないとか元になったαもうちょっと何とかしろよとか思うけど。
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1032
934 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-364r)[sage]:2020/01/11(土) 10:22:35.58 ID:veVGI1hT0 - 寒ジムのマシ、射程175なんだけどそれなら寒ジム以外の汎用でバズ格した方が良くね?
特に低コストの支援は近接耐性が低いし。何ならマシの射程に寄る前に撃ち殺されそう。
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1032
952 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f02-364r)[sage]:2020/01/11(土) 10:36:56.05 ID:veVGI1hT0 - 寒ジムは味方がダウンさせた敵にしゃがんでマシ当ててるイメージしかない。
|