- スパロボ図鑑 3644冊目
406 :それも名無しだ (ワッチョイ dfa5-///2)[sage]:2020/01/11(土) 08:47:27.45 ID:qwoJa6800 - というよりマリーダを殺して問題あるかとなるとあんまりって感じが
>>398 逆にスパロボ自軍にあのアグニカ・カイエルを見出していい方向に向かう可能性があるし ラスタルは普通に自軍が行動してたらわざわざ敵対しなさそう
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
410 :それも名無しだ (ワッチョイ dfa5-///2)[sage]:2020/01/11(土) 09:00:41.94 ID:qwoJa6800 - オルガ:俺がデカイことやってあの場所へとたどり着かせてやるぜ!(具体的な案も目的も無い)
団員:能力的にはそういう事できそうも無いけどなんかオルガならやってくれそう感があるぜ! ってんだから金だけの問題でも無いけどスパロボ補正ならそこらへんほっといてもいいな 【マクギリス・ファリド】 終盤にて敗走しギャラルホルンの地位も剥奪されもうどうしようもない状況で火星にまで逃げ延びたのだが ギャラルホルン火星支部支部長に受け入れることは拒否されつつも逮捕まではされなかった これはマクギリスが悪運が強くてもしかしたら何か出来るかも…感があるからであった 視聴者にもマクギリスならなんかやってくれそう感があった
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
413 :それも名無しだ (ワッチョイ dfa5-///2)[sage]:2020/01/11(土) 09:30:04.40 ID:qwoJa6800 - >>409
オルガ自身言ってたけど ぶっちゃけた話、本編でも鉄華団にとっては二期のギャラルホルンと敵対しなきゃいけなかったかとなるとまったくそうじゃないし… スパロボならどっかから来た侵略者を倒して真の火星の英雄になりましためでたしめでたしでも特に問題無い
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
474 :それも名無しだ (ワッチョイ dfa5-///2)[sage]:2020/01/11(土) 14:32:16.36 ID:qwoJa6800 - >>454
レギルスって全体の外見としては割とヴェイガン系のフォルムじゃないか?
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
553 :それも名無しだ (ワッチョイ dfa5-///2)[sage]:2020/01/11(土) 21:18:37.37 ID:qwoJa6800 - >>487
ザフトにはドムの機体そのものは残ってるから再現しようと思えば出来るぞ コンペ落ちした機体に対しそこまでする価値が無いっぽいからしてないけど
|