トップページ > ロボットゲー > 2020年01月11日 > l+wWQ24I

書き込み順位&時間帯一覧

153 位/1164 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000112000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-4
【バトオペ2】原人スレ#4【配信者】

書き込みレス一覧

【PS4】ガンダムバトルオペレーション2新兵スレ-4
61 :それも名無しだ[sage]:2020/01/11(土) 16:59:53.46 ID:l+wWQ24I
>>56
初心者なら絶対に我慢してガンダムを買った方がいい
高ゲルも武装的には悪くは無いがヘイトが高くて被弾が多い
デブの多い編成ならヘイトが分散してやれんことはないがその辺の見極めができないならただのカモになるぞ
ちなみに450以上でデブ編成は強くない
【バトオペ2】原人スレ#4【配信者】
860 :それも名無しだ[sage]:2020/01/11(土) 17:23:10.00 ID:l+wWQ24I
原人が自分で慰謝料請求までできるならやりゃいいんじゃね?
弁護士に依頼した場合の費用とか名誉毀損の慰謝料相場とか全くわかってないだろうけどどうすんだろうな?
【バトオペ2】原人スレ#4【配信者】
864 :それも名無しだ[sage]:2020/01/11(土) 18:05:59.82 ID:l+wWQ24I
そもそもここで叩かれてるのは「原人」という「動画配信者」であって実社会での「個人」ではない
その時点で実社会への損害は無くなる

んで「原人」という「動画配信者」が受ける損害が慰謝料の相場になってくるわけだが大手配信者みたく多額の収益を得ている場合はかなりの金額が想定される

「原人」としての損害額ってなんぼ?
1000円くらい?
【バトオペ2】原人スレ#4【配信者】
867 :それも名無しだ[sage]:2020/01/11(土) 18:15:19.34 ID:l+wWQ24I
>>866
弁護士費用は加害者負担になる可能性はあるぞ

ただそれは弁護士に渡る金額であって原人本人には一銭も入らない
その上慰謝料からは弁護士報酬として支払う金額がある
弁護士報酬百円とかだろうけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。