- スパロボ図鑑 3644冊目
379 :それも名無しだ (ワッチョイ dfb0-CCy/)[sage]:2020/01/11(土) 01:06:07.70 ID:XoNgCLWh0 - デカさ故のタフさと火力補正、高火力、遠近対応で隙の無い射程、バリア持ち、パイロットの能力の高さ、豊富な精神コマンド要員
諸々の条件あるせいで大体ガオガイガーよりキングジェイダーのが使い勝手が良くて強いじゃんってなるがそもそも原作からしてキングジェイダーは桁違いに強いからしゃーないね
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
388 :それも名無しだ (ワッチョイ dfb0-CCy/)[sage]:2020/01/11(土) 02:58:45.81 ID:XoNgCLWh0 - ヘスターのババアは無印本編での行いがアレな上にUXで散々アレな扱いされた事でEXO始まった時はヘスターのババアさっさと死ね!って言われてたのに
そのEXOでの過去描写や真矢との絡みによる掘り下げで少なくとも善人では無いが単純に私利私欲で動く悪人とは言い切れない複雑な人間性や あの世界情勢の中で人類軍のトップに君臨し続けてたのも納得出来る老獪さと有能さも描写されて株が上がるまさかの事態だったからなぁ…
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
391 :それも名無しだ (ワッチョイ dfb0-CCy/)[sage]:2020/01/11(土) 03:53:41.88 ID:XoNgCLWh0 - 続編で色々フォローされた結果、じゃあ無印のあの傲慢さとやらかし具合と謎のデカいワイングラスの趣味は何だったんだよ?という新たな疑問が湧き色々考察した結果
たぶんヘスターのババアの人生の中で一番やらかしてたのがあの時期で、たまたまその時期と無印のタイミングがかちあっちゃったんだよという強引な結論に及んだのほんと好き
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
484 :それも名無しだ (ワッチョイ dfb0-CCy/)[sage]:2020/01/11(土) 16:28:40.13 ID:XoNgCLWh0 - まず対戦相手であるガンダム自体が他ならぬ対MS戦の最大の経験者であるってのを考慮して無かったからなぁ…
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
498 :それも名無しだ (ワッチョイ dfb0-CCy/)[sage]:2020/01/11(土) 17:30:21.55 ID:XoNgCLWh0 - シンが突っ込んで斬りつける
キラが後ろからフルバーストぶっぱ アスランが横からあーしろこーしろ口出しする これね!
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
567 :それも名無しだ (ワッチョイ dfb0-CCy/)[sage]:2020/01/11(土) 22:11:20.05 ID:XoNgCLWh0 - 元々遊星主への対抗策で殺意マシマシだったジェネシックを救助、浄化が必要な対ゾンダー用に調整し直さなきゃいけなかったってだけな話が調整しなきゃゾンダーに取り込まれるって曲解されたのかねぇ
そして巡り巡って今は本当にジェネシックが他のもんに取り込まれてるという…
|