- スパロボ図鑑 3643冊目
982 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-G18V)[sage]:2020/01/09(木) 01:02:18.56 ID:YSOYMApV0 - 女装癖が極まったようなものかな。いや否定はしてないつもり
【おじさん】 働いて当然、結婚して当然、男らしくて当然、家事を手伝って当然 お金はある程度持ってて当然、みたいな規範を押し付けられる存在 そんなの何処の世界線にいるんだ全く。まあおじさんとおばさんは似たり 寄ったりですがね
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
61 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-G18V)[sage]:2020/01/09(木) 17:30:01.00 ID:YSOYMApV0 - 羽生えても弓特攻つけられるだけでむしろ弱くなるよな(FE感)
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
99 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-G18V)[sage]:2020/01/09(木) 20:24:32.18 ID:YSOYMApV0 - 井澤さんに可愛い女性など求めてない(畜生制作陣並感)
【井澤詩織】 そのへんのオッサンに「姉ちゃんなんぼや?」とマジで聞かれるくらいには ルックスがよろしくてちょっとお水っぽい感じ。だが中身はヲタそのもの なのでノリノリでコスプレもやってくれるアラサー声優。ケモノとショタに 定評があり、っていうか制作の頭が固定されてしまいたまに来る普通の 女性は普通に見せかけた曲者という
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
112 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-G18V)[sage]:2020/01/09(木) 21:10:55.10 ID:YSOYMApV0 - 古事記とかいう民明書房とどっこいの信ぴょう性
【鎌倉時代】 何しろ800年も前なので当時を窺い知る資料が少ない 日記を書いてた人が神のように歴史学者に有難がられる 吾妻鏡と愚管抄無かったら詰んだレベル。そして時代を 下って南北朝時代に入ると更に資料は少なくなる。なんでや!
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
135 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-G18V)[sage]:2020/01/09(木) 21:59:07.91 ID:YSOYMApV0 - 父親がド屑で息子が大人気というちょっと微妙なポジにいるのが義時
【北条時政】 初代執権で義時の父親なのだがその半生の行動を見るに 結構私欲で動く人なんだなーというのが伺い知れる。頼朝の 味方をしつつ隙あらば周りを罠にハメて勢力拡大という…… 宇喜多直家っぽいセコさがある。実朝殺しもやっちゃってるよう なので(証拠はない)孫の泰時に愛想を尽かされて「あいつはクズ」 とめでたく畜生認定された
|
- スパロボ図鑑 3644冊目
160 :それも名無しだ (ワッチョイ 7f8c-G18V)[sage]:2020/01/09(木) 23:25:45.50 ID:YSOYMApV0 - >>153
古着とおのぼりさんの憧れる地というイメージしかない 【三軒茶屋】 おのぼりさん憧れの地パート2。あとは吉祥寺が殿堂入り
|