- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1029
890 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 01:20:56.66 ID:WxRM0V+g0 - BD1でごまかしながらときたまEXAMで爆発するか
やっとバランサーがついたヅダで対艦粘着しながらなんとかするか そもそも山岳をやらない フリッパー無しだとそのくらいか?
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1030
309 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 12:34:54.45 ID:WxRM0V+g0 - 今日のリサイクルはじらされてる陸タンになるはずだが・・・
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1030
357 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 13:03:47.35 ID:WxRM0V+g0 - そろそろ隠し腕を出す時間のようだな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1030
387 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 13:20:14.88 ID:WxRM0V+g0 - ガンオンは宇宙クソだったせいか
ビショップやサイコミュみたいな宇宙専用はいなかったり 地上で出せるようにしたりだな ヅダFもいないな まぁヅダFは絆のほうが先だが
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1030
398 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 13:25:38.63 ID:WxRM0V+g0 - ギレン機体は他ゲーでもほとんど出てないからなぁ
色違いで済むキャスバルガンダムとか テトラ改はそこそこ出てきてるくらいか
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1030
498 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 14:03:08.35 ID:WxRM0V+g0 - ガルバルディβ LV1〜2 (地上/宇宙両用機体、コスト450〜500)
PV見てると下格が突き→切り払いになってんのか?
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1030
518 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 14:05:34.55 ID:WxRM0V+g0 - DP落ち
ギガンLv2 伍長05 25600 ギガン銃Lv2 伍長01 15500 ギガン腕Lv2 伍長10 46700 リサ落ち ジュアッグLv3 270 ガーカスLv2 185 陸タンまだしぶりよる
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1030
646 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 14:23:21.66 ID:WxRM0V+g0 - ガルバの下格は90%x2だな
180%ならだいぶ痛い
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1030
775 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 15:02:59.26 ID:WxRM0V+g0 - >>760
ライラはティターンズじゃないのはTV版であって 劇場版だとティターンズ所属になってるから間違いではないで
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1030
850 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 15:30:52.10 ID:WxRM0V+g0 - >>844
おつおつ βはこれで星2だから強いっしょ αはあれで星3なんですよ 逆やろ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1030
935 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 16:15:08.29 ID:WxRM0V+g0 - アクシズでは全く無いな
原作エアはガノタが多いスレで一番やっちゃいけないのに・・・
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1030
944 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 16:18:00.02 ID:WxRM0V+g0 - ついでにいうとTV版だとティターンズの機体でもないわな
0083くらいに出来たから連邦製の機体 劇場版だとライラごとティターンズになっちゃってるから間違いってほどでもないが
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1030
956 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 16:23:10.12 ID:WxRM0V+g0 - >>952
入手してないからちゃんとは言えないが多分増えない ガンダムや先ゲルもそうだけど プロトタイプガンダムをwiki見てきてみ? あの悲惨な強化リスト欄を・・・
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1031
6 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 16:50:58.07 ID:WxRM0V+g0 - βはβで蓄積よろけ持ってるから止められる覚悟もしとくんじゃよ
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1031
187 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 19:02:54.90 ID:WxRM0V+g0 - ゼフィ君ビーライの回転率上がったとしても副兵装のなさもきついしなぁ
八方塞がりやで
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1031
233 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 19:38:43.40 ID:WxRM0V+g0 - すげーいい勝負してるときに目前の味方が普通の回線落ちするところを目撃したときのファッ!?て感じたまらんな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1031
236 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 19:40:09.07 ID:WxRM0V+g0 - 450アレとか性能だけ見れば悪いところ少ないんだけどねぇ
他の機体に押しつぶされてる感じがすごい
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1031
241 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 19:45:18.01 ID:WxRM0V+g0 - >>229
アレもキャDもだけど 単体で見るのと、チーム戦の1〜2機として見るのだと差がだいぶ出るからね アレはチーム戦でみると耐久面が気になって、逆にキャDは耐久とよろけの取りやすさが映える
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1031
251 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 19:52:41.61 ID:WxRM0V+g0 - Mk2のカウンターになってる2連キック喰らったのもライラさんのガルバルディβやしな
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1031
449 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 22:11:48.52 ID:WxRM0V+g0 - >>445
そんなこと聞いたらレート出づらくなっちゃう! さっきまでクイックやってたけどラグそうなこともなかったから一部回線かねぇ?
|
- 機動戦士ガンダムバトルオペレーション2#1031
549 :それも名無しだ (ワッチョイ 5f43-///2)[sage]:2020/01/09(木) 23:09:23.63 ID:WxRM0V+g0 - >>544
先週だか先々週に砂2レベル3とともに追加されたよ
|