トップページ > ロボットゲー > 2020年01月07日 > uxivV37s0

書き込み順位&時間帯一覧

89 位/1063 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1010000000000011000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ (ワッチョイ be02-UAPS)
スパロボ図鑑 3643冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 3643冊目
651 :それも名無しだ (ワッチョイ be02-UAPS)[sage]:2020/01/07(火) 00:48:21.80 ID:uxivV37s0
>>646
多分第五辺りじゃね?第三だとそもそもザク以下な訳で
第四でどこまでMSに迫れるか、第五で並ぶか若干上回り
第六で完全に凌駕?第七に関しては00劇場版50年後とかのレベル

【ザクマシンガン】
脅威の120mm、木馬やらG3やらの設定を考えるとジーンが起動前や
組み立て前といえガンダム1号機と3号機、更にセット運用のキャノンとタンク
2機ずつもこれで撃破している
スパロボ図鑑 3643冊目
657 :それも名無しだ (ワッチョイ be02-UAPS)[sage]:2020/01/07(火) 02:56:37.75 ID:uxivV37s0
>>656
錬金術な思想が混ざってるとか?

【錬金術師】
現実でも中世ごろまでは立派な職業だった
やってる事は合金制作したり薬学したり科学的に昇華したりとか何だけど
当然知識もない周りから見たら魔法ぱねぇな状態であるし、錬金術師の大半も
m9(^Д^)プギャーと内心馬鹿にしてた手記も確認されてる

硬い金属が火にくべてないのに水に入れた途端にボロボロになったり
逆に綺麗になったり、燃える水でもないタダの水の筈なのに燃えたり
炎が赤色じゃなく変な色出したり、かのニュートンも分類錬金術師だったりした

そうした化学だったのを娯楽作品では魔法使いの一種として扱ってる事が多かったし
魔女狩りが流行った時は化学者ら(♂)も裁判にかけられたりもしてた
スパロボ図鑑 3643冊目
719 :それも名無しだ (ワッチョイ be02-UAPS)[sage]:2020/01/07(火) 14:30:16.24 ID:uxivV37s0
【仮面ライダークイズ】ジオウ
西暦2040年の仮面ライダー、スペック事態はW系並みに低いけど
ドライバーで発電した電力を増幅し出題した○×クイズで不正解もしくは
無回答な相手に回避不可な電撃を与えたりする

フューチャーリングクイズで行使された力はクイズの力の一部でもあるので
問題を解かないと限定的な因果律操作に近い必中や、出題内容と合わせた
限定的な未来予知なども出来る

変身者である堂安主水がこれから自分が何をするかと問題を絞り込み
その上で相手にはクイズとしてギリギリ成立するアドリブ出題し自分の最初に
きめた目的へ効率化を図ってるので、ウォズですら扱いきれなかった
スパロボ図鑑 3643冊目
730 :それも名無しだ (ワッチョイ be02-UAPS)[sage]:2020/01/07(火) 15:44:35.60 ID:uxivV37s0
>>725
その特殊能力は下手すれば自分すらも死に至らしめる禁断の力だぞ!

【DQ10ザオラル祭】
令和に入って早々に起きた事件、事務次官という特殊な繋がりがないと
現場最高峰まで登り詰めた親が自分らの死後に、その少し前に起きた
川崎市の通り魔事件で危機感を煽られたので殺処分した

肝心の殺害された息子は何度も色んなゲーム内外で問題を起こしては
親の権力傘で何とか凌いできた傍迷惑な存在であり、当人も軍隊式暗殺八極拳なる
謎の武術を修めてるので刃物もった奴二人なら同時でも勝てるとか言ってたネット弁慶でもある

実際事件少し前にこの息子、近くの学校の運動会が五月蠅いて理由で乗り込もうとして
親に止められた経緯を持つので殺害した親の危機感は間違ってはいなかったのかもしれない
また母は事件前の12月に自殺未遂をしてたり、妹は被害者が原因で縁談が破断となり自殺したりしてる

余り関係ない話だが、DQ10においてはザオラルはゲーム高難易度コンテンツにおいて
聖女ラインかどうか見極める非情な重要なスキルでもあり、ザオリクと使い分ける事が必須でもあった
最近のアップデートで然程意識はされなくなりつつあるが
スパロボ図鑑 3643冊目
830 :それも名無しだ (ワッチョイ be02-UAPS)[sage]:2020/01/07(火) 23:55:13.92 ID:uxivV37s0
>>787
馬鹿野郎!そんな無意味な事なんて出来るかぁ!
それよりも百年戦争でもしたほうが画期的だ

【アストラギウス銀河】
1発で移民できる惑星を消し飛ばせる攻撃が応酬されたけど
両陣営のお偉いさんの意向で資源採取がメインになったし
その過程でやっぱりお偉いさんの命令で低コストな棺桶が量産された

それに百年といっても数年やったら1年休暇し更に数年戦争とかを
それぞれの本土惑星とかじゃなく銀河の辺境の場所で開拓しながら
それの奪い合い繰り返してるので意外に最終戦争とかて感じではない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。