- SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part32
519 :それも名無しだ (ガラプー KKeb-+XPN [07051060002193_ag])[sage]:2019/09/18(水) 18:35:28.56 ID:NOvtad4rK - 元々エース用ってだけのフリーダムだし専用開発したストフリとは性能差相当あるでしょ
キラの技量でどうにかなってただけでインパルスに倒されるくらいだし
|
- SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part32
524 :それも名無しだ (ガラプー KKeb-+XPN [07051060002193_ag])[sage]:2019/09/18(水) 18:56:44.03 ID:NOvtad4rK - 諸々考慮すると最終機体のOVAゼロは敗者ゼロから逆算すると性能落ちるんだよな
変形出来ない(盾が無い)ツバーク無い ツバークある事を除いて敗者ゼロ=TVゼロだとしてOVAゼロはTVゼロ以下にしないといけなくなる プロトゼロと敗者ゼロ・OVAゼロの性能差はどうなるのが正しいのかとか 下げるのはマズいからなぁ
|
- SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part32
534 :それも名無しだ (ガラプー KKeb-+XPN [07051060002193_ag])[sage]:2019/09/18(水) 19:51:02.45 ID:NOvtad4rK - 赤枠だとぱっと見本体の外見は同じに見えてもパイロットがパイロットなだけにどんどん改修はされてるし武装も盛ってるけど装甲は柔いし機動性もストフリに肉薄出来るようなもんじゃない
不意を付く特殊な武装と機転を生むパイロットの思考が大きい 改やドラゴンなら武装は豊富だから(属性問題を抜きにすれば)実にEN消費・射程ゲーにマッチした機体ではある ロードアストレイはちょっとあれだが
|
- SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part32
550 :それも名無しだ (ガラプー KKeb-+XPN [07051060002193_ag])[sage]:2019/09/18(水) 21:16:51.54 ID:NOvtad4rK - まぁ新時代のスタンダードを目指した作品だし
ビームの存在を理由づけるため&物理を完全に無いものにしない為に弱点を併せ持つPS装甲があるだけでまさに新時代の1stだからな 相対的に多少弱かろうがレベル上げて無双するゲームだから気にならないな 設定で飯を食ってる人は…ドンマイ
|
- SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part32
569 :それも名無しだ (ガラプー KKeb-+XPN [07051060002193_ag])[sage]:2019/09/18(水) 23:07:18.89 ID:NOvtad4rK - 緑川ってジェミナス(G-UNIT)認識してるんだろうか
ノータッチだったけど
|