- スパロボ図鑑 3620冊目
556 :それも名無しだ (ワッチョイ ff02-gab7)[sage]:2019/09/18(水) 00:32:37.54 ID:198wnLJm0 - 装甲娘はスクショで装甲外して普段着の女の子の姿が公開されてるな
そういや、艦これみたいに死亡は無いんだよな? ハードな世界観っぽいけど
|
- スパロボ図鑑 3620冊目
678 :それも名無しだ (ワッチョイ ff02-Ws8h)[sage]:2019/09/18(水) 21:58:18.01 ID:198wnLJm0 - >>674
RAGE OF DUSTは2番で「群れるのは好きじゃない、自分が消えてしまいそうで〜」ってフレーズがあったのは気に食わなかったけど 後から「ああ、マクギリスの事を歌ってたのか」と腑に落ちた 【タイアップソング】 一時期はアニメの内容なんざ一切知らん!! という歌が多かった いきものがかりがNARUTOの主題歌を歌った時は「この曲が流れてる間は観ます」と発言してファンをブチギレさせた事もあったが 今はタイアップアーティストとガッツリ話し合いをして曲を仕上げたり、アーティスト側がメチャクチャアニメに理解のある人だったりする事も多くなってきたため作品のテーマとかけ離れた楽曲は減っていった 【KIMERU】 最も知名度が高いだろうOVERLAPは遊戯王の原作を隅から隅までまでじっくり読んで作り上げたまさに遊戯王のテーマソングと言っても過言ではないクオリティである 古代編〜闘いの儀までガッツリ歌詞に込められており、古代編の頭時点ではもはやネタバレの域である ちなみにKIMERU氏は遊戯王VRAINSで遊戯王OP歌手として復帰しており、テレビ放映分だけでは飽き足らずスタッフに頼み込んでシリーズ構成表などもチェックしてから作詞に臨んだそうな そこまでする人なかなかいねえだろ
|
- スパロボ図鑑 3620冊目
685 :それも名無しだ (ワッチョイ ff02-Ws8h)[sage]:2019/09/18(水) 22:42:11.57 ID:198wnLJm0 - ヨウタとユキは義兄妹だけど、終盤「子供作れ」って言われて否定しなかったのは……
|