トップページ > ロボットゲー > 2019年07月05日 > 6jBizV00

書き込み順位&時間帯一覧

137 位/1128 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000110000100000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ新作スレ part772

書き込みレス一覧

スパロボ新作スレ part772
3 :それも名無しだ[]:2019/07/05(金) 06:40:58.44 ID:6jBizV00
版権スパロボが売れてる=オリジナル主人公がユーザーに認められてるから
ではなく単にそこに参戦している版権作品目的に買っているだけ。
オリジナル主人公が批判や不満の対象になっている理由は
制作「○○が新規参戦します××も継続参戦します」

○○・××のファン「よし買ったろ」

フタを開けたら新規はおまけ継続はいるだけ
オリジナルゴリ押し版権背景の版権スパロボ

という目的としている物と供給が合致していないことによるもの。

スパロボ自体に主人公が必要か?
→必要ない。現に主人公のいないスパロボが存在する。

必要ないとしても主人公がいる
→とするなら版権スパロボを買うユーザーの目的は
そこへ参戦する版権作品が目的なのだからその中から
主人公を選べるようにすればいい。

オリジナルを主人公にする
→とするならばOG・別展開ゲーム・アニメ・漫画・小説などで
ユーザーを獲得してから版権スパロボに参戦すればいい。
初出でいきなり版権スパロボに参戦したところでユーザーは
そのオリジナルを目的にしない。
スパロボ新作スレ part772
16 :それも名無しだ[]:2019/07/05(金) 10:56:21.17 ID:6jBizV00
>>7
そのお祭りに他版権作品はファンを連れてくるのに対して
オリジナルは手ぶらで誰も連れてこないで祭り櫓に登り大騒ぎ。
批判・不満の対象になるのは当然の事。
スパロボ新作スレ part772
17 :それも名無しだ[]:2019/07/05(金) 11:03:00.73 ID:6jBizV00
>>9
世代別にする理由は版権作品の需要が世代によって違うから。
ある昭和作品AとBがその世代の需要は有っても他方の世代では需要が無い
ある平成作品CとDがその世代の需要は有っても他方の世代では需要が無い
という状態でAとCがスパロボで共演した場合
各々の世代の作品の需要は有っても他方は需要が無いから
半分は目的じゃない作品になってしまう。
それなら世代別にしてAとBの昭和スパロボとCとDの平成スパロボ作った方が良い。
スパロボ新作スレ part772
33 :それも名無しだ[]:2019/07/05(金) 16:25:44.88 ID:6jBizV00
オリジナル主人公やオリ敵が批判や不満を集め出したのは
版権スパロボで悪目立ちするようになってから。
最初期の頃から叩いてる人なんていない。
現状のいるだけ参戦の版権作品くらい(←これはこれで問題だが)
オリジナルが大人しければ問題ないんだろうし。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。