トップページ > ロボットゲー > 2019年02月10日 > N12AEm1d0

書き込み順位&時間帯一覧

37 位/1299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数04000110000000020000000412



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ (ワッチョイ 495f-/WZR)
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#583
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#583

書き込みレス一覧

機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#583
538 :それも名無しだ (ワッチョイ 495f-/WZR)[sage]:2019/02/10(日) 01:17:26.72 ID:N12AEm1d0
しかし酷いの多いな・・

ナハト使ってエースになる、グフカスLv3つかってエースになる
どっちも大差負け

馬鹿が強襲使うと絶対勝てない
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#583
545 :それも名無しだ (ワッチョイ 495f-/WZR)[sage]:2019/02/10(日) 01:21:13.36 ID:N12AEm1d0
>>544
ベーシックも古臭い欠陥ルールだと思うが・・
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#583
561 :それも名無しだ (ワッチョイ 495f-/WZR)[sage]:2019/02/10(日) 01:29:16.08 ID:N12AEm1d0
>>546
それな
攻撃しあうことを目的にするゲーム ってのは今や古すぎて珍しい
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#583
583 :それも名無しだ (ワッチョイ 495f-/WZR)[sage]:2019/02/10(日) 01:44:41.41 ID:N12AEm1d0
BRでもいい
ただし格闘は振れ
BR格闘できないなら持つな、BRしかないなら練習しろ
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#583
710 :それも名無しだ (ワッチョイ 495f-/WZR)[sage]:2019/02/10(日) 05:50:00.28 ID:N12AEm1d0
とりあえず部位破壊を廃止してほしい
恐らくだが其れだけでも変化はあるはず
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#583
719 :それも名無しだ (ワッチョイ 495f-/WZR)[sage]:2019/02/10(日) 06:53:43.86 ID:N12AEm1d0
>>716
それ全てのカテゴリに言える
強襲使っても相手汎用がボンクラ揃いなら苦もなく支援落とせるし
汎用使っても相手支援がフリーにしてくれるならスコア出し放題になるし
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#583
140 :それも名無しだ (ワッチョイ 495f-/WZR)[sage]:2019/02/10(日) 15:25:26.03 ID:N12AEm1d0
昨日くらいからヤバイの多いな・・
特に酷いのがビームライフル系もってる奴
マニューバで交わされた後の対応、味方支援が強襲に狙われてる場合の対応
何もできてないのが本当に多い

ビーゲル、ガンダム、アレックス このあたりは7割以上が地雷
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#583
163 :それも名無しだ (ワッチョイ 495f-/WZR)[sage]:2019/02/10(日) 15:50:38.52 ID:N12AEm1d0
>>160
コスト同じでも元の性能差は埋まらないから・・
L
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#583
704 :それも名無しだ (ワッチョイ 495f-/WZR)[sage]:2019/02/10(日) 23:10:33.55 ID:N12AEm1d0
ルールにより、個々の動きが確立されれば
マップや編成で大抵の機体は問題なく動けるはず

単純に撃ちあい殴りあいするから、良し悪し無視した強さだけを求めてしまう
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#583
728 :それも名無しだ (ワッチョイ 495f-/WZR)[sage]:2019/02/10(日) 23:22:28.73 ID:N12AEm1d0
ジャミングでエースの文字きえるんかな
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#583
730 :それも名無しだ (ワッチョイ 495f-/WZR)[sage]:2019/02/10(日) 23:27:20.20 ID:N12AEm1d0
消えないんか
エース戦はルールそのものは悪くないと思うが、システム面で一部機体が死んでしまうのは痛い

そうは言ってもベーシックがベストだとは思わないが
機動戦士ガンダム バトルオペレーション2#583
749 :それも名無しだ (ワッチョイ 495f-/WZR)[sage]:2019/02/10(日) 23:52:30.19 ID:N12AEm1d0
>>744
運営は
それが対戦ゲームだと思ってるんだろうよ・・
他社で人気のある対戦ゲームを見習えばいいのに、バンナムのプロデューサーは
自社成功物で同じようなものしかやらない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。