トップページ > ロボットゲー > 2019年02月10日 > M82qVdgf0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/1299 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000121012121001316



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ (ワッチョイ e302-OF6d [27.94.89.50])
それも名無しだ (ワッチョイ e302-6YDG [27.94.89.50])
それも名無しだ (ワッチョイ e302-BxjI [27.94.89.50])
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7

書き込みレス一覧

SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
505 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-OF6d [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 01:55:48.70 ID:M82qVdgf0
オバワまでスイカバーアタックあったのにむしろなんで無くしたんだろうなジェネシス
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
546 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-6YDG [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 11:49:57.28 ID:M82qVdgf0
どっちかと言うと初代もジェネシスもクソと言うのが今の流れでは
古いのでもFはめちゃくちゃ評判いいし新しいのでもウォーズとかは評判いい

Fが今のウォーズワールドオーバーワールド路線の祖先みたいなもんだったな
ガバガバなシミュレーションゲームやらせるんじゃなくて、
機体捕獲から結構簡単に各作品開発出来たしすぐに俺専用部隊が用意して遊べた
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
551 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-OF6d [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 12:10:30.91 ID:M82qVdgf0
ジェネシスの敗因は宇宙世紀をまるで1つの作品みたいに扱おうとしたこともあったのかね
そう言う意味では今回宇宙世紀丸ごと消えてくれたのは良かった
個人的にアナザーのが好きなのもあるけど(小声)
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
567 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-6YDG [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 12:47:33.34 ID:M82qVdgf0
単純にアンケートとかで好きな作品に挙がった数が多かった作品に絞ったんだろうな
そういう購買に繋がる人気が他のタイトルにあれば別に5作品でもよかったわけだし
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
583 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-OF6d [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 13:55:03.02 ID:M82qVdgf0
その代わりアロンダイトが必殺技に変更されてて、
覚醒でもないのにMP消費したりPS装甲に半減されたりで悲しい武装だった記憶がある
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
603 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-6YDG [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 15:45:07.33 ID:M82qVdgf0
種って基本的に技術体系が機体同士で繋がってるのが楽しかったのに、
ザクウォーリアで唐突に設定上の繋がりがブツ切れたのがアレなんだよな
同じモノアイだしゲイツやシグーの血筋を組む機体ですとかでもいいのに
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
612 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-BxjI [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 16:08:49.09 ID:M82qVdgf0
ナノラミは普通に原作でも実体武器には豆腐のように切れてたから、単純にビーム系無効のみになるだろうな
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
618 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-OF6d [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 16:40:01.29 ID:M82qVdgf0
サテライトキャノンは無いし、ライザーソードは特殊攻撃だろうから防御アビリティ全部スルーするぞ

プレイ動画でビームサーベル0ダメージになってたから、ビームに対しては完全耐性持ってそう
その代わりがあの残念な武装欄かな
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
636 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-OF6d [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 17:51:08.86 ID:M82qVdgf0
明らかにバカにされる方向でネタになってた止まるんじゃねえぞは見えない圧力がかかりそう

鉄血機体はナノラミネートでビームに猛烈に強く、武装が猛烈に貧弱になってそう
https://i.imgur.com/gmUX6Ij.png
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
647 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-OF6d [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 18:42:21.31 ID:M82qVdgf0
10:0でミーアの方が可愛い
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
653 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-OF6d [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 18:49:50.28 ID:M82qVdgf0
>>650
フルバーストもライザーソードもビームじゃないから大丈夫だぞ
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
668 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-OF6d [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 19:12:29.25 ID:M82qVdgf0
ラクスは隠し持ってる武力が過剰すぎて笑う
最後に大暴れして世界ひっくり返すて
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
763 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-6YDG [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 22:38:19.42 ID:M82qVdgf0
デスティニーよりデスティニーインパルス3号機をシンの後継機にして欲しかった感ある
もしくはデスティニーもカラーリング統一すればあんな感じになるのかな
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
781 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-OF6d [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 23:40:02.74 ID:M82qVdgf0
デュートリオンの原作での優位性を再現するなら、一旦搭載したら次のターンは出撃出来ないとかになるな
それはそれでゲームとして困るし、Gジェネでは空気システムとして受け入れるのが丸く収まる
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
788 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-OF6d [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 23:49:58.80 ID:M82qVdgf0
デスティニーの気持ち悪い羽ってので思い出したけど、昔全身オレンジ色のデスティニーのプラモの画像みた気がするけど
あれってなんかの外伝とかだったのかな
凄くしっくりこない色だったが今回いるのかね
SDガンダム Gジェネレーションクロスレイズ Part7
794 :それも名無しだ (ワッチョイ e302-OF6d [27.94.89.50])[sage]:2019/02/10(日) 23:57:42.85 ID:M82qVdgf0
ハイネエエエエ!の人に専用機のデスティニーがあるのかww
ちょっとわろた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。