トップページ > ロボットゲー > 2018年07月08日 > I5kugnft0

書き込み順位&時間帯一覧

60 位/929 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1211000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ (ワッチョイ a757-sule)
スパロボ図鑑 3517冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 3517冊目
411 :それも名無しだ (ワッチョイ a757-sule)[sage]:2018/07/08(日) 00:33:34.74 ID:I5kugnft0
>>404
コドモ達が大人から自立する話(自立したとは言ってない)
ロボット要素?メインじゃないんだよなあ……

【ミツル】 ダーリン・イン・ザ・フランクス
ぶっちゃけ裏の主人公としてデザインされていたとの事、そらココロとセックスして父親にもなりますよ
というか表の主人公であるヒロとゼロツーには人間とも叫竜でもない存在になってしまった為性行為で子供を作れないのでそっちの役割を任されたというべきかも?

記憶消された後にココロの妊娠を告げられて腰を抜かしてたまげても「僕は知らない!」じゃなくて「僕の子供だ!」と責任取ろうとする辺りは男を見せた
スパロボ図鑑 3517冊目
427 :それも名無しだ (ワッチョイ a757-sule)[sage]:2018/07/08(日) 01:34:27.69 ID:I5kugnft0
ダリフラ、概ねハッピーエンドで良かったじゃないか
…まだこれで終わりじゃないらしいので、小説かなにかで煮え切らない分を補完するんだろうか
2期や劇場版は流石に無理だろうから……

まあ不満が出るのもわかるけど、物語を総括して終わらせてくれただけでも大満足よ
碌にまとめもせずに放り投げられてそのまま終わった悲惨なアニメがどれほど在るか
スパロボ図鑑 3517冊目
434 :それも名無しだ (ワッチョイ a757-sule)[sage]:2018/07/08(日) 01:53:15.17 ID:I5kugnft0
>>430
転生エンドは示唆してる人が居たのよね
VIRMに対抗するために「もう行き着くところまで行ってしまった」から死んで改めてやり直さなきゃ幸せにはなれないでしょと



「そもそもTRIGGERはガイナの血を受け継ぐ連中だから作中にパロディ、オマージュ入れずにはおれんごつ!」「もう言わんでよか!(チェスト感)」
スパロボ図鑑 3517冊目
443 :それも名無しだ (ワッチョイ a757-sule)[sage]:2018/07/08(日) 02:37:44.09 ID:I5kugnft0
>>436
コドモ達を人間扱いしていない=文字通りの「人でなし」だったという
もっともAIの暴走説くらいに思われていたのが宇宙からの侵略者だったは完全に虚を突かれた
……その後の展開が宜しくないのが惜しいというか勿体無い

【第4部】 ダーリン・イン・ザ・フランクス
グレンラガンやキルラキルでいう正に終盤!…それが始まったのは20話からである
全24話しかないのに20話からである

案の定情報を詰め込みすぎてその分描写の尺をを犠牲にせざるを得ない苦しい状況に
23話のミツルとココロの尊いやり取り、折角余韻に浸りたいのにすぐさま真アパス登場!とか構成仕事しろ、本当に勿体無い使い方してる
スパロボ図鑑 3517冊目
446 :それも名無しだ (ワッチョイ a757-sule)[sage]:2018/07/08(日) 03:02:28.63 ID:I5kugnft0
>>444
そんなアニメ、存在せーへんやろ(震え声)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。