トップページ > ロボットゲー > 2018年04月21日 > r8DObVqz0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/1320 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1100000000000020000011107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ (ワッチョイ 2b9f-9jjH [114.17.210.63])
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part65
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part66

書き込みレス一覧

【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part65
966 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b9f-9jjH [114.17.210.63])[sage]:2018/04/21(土) 00:03:08.32 ID:r8DObVqz0
>>961
さすがニンジャは格が違った
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part65
997 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b9f-9jjH [114.17.210.63])[sage]:2018/04/21(土) 01:50:42.01 ID:r8DObVqz0
全軍で制圧前進スタイルだけど先制攻撃と底力Lv9にした冴えないおっさんがじわじわ撃墜数稼いできてる
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part66
191 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b9f-9jjH [114.17.210.63])[sage]:2018/04/21(土) 14:50:48.77 ID:r8DObVqz0
>>175
3機出さなきゃ駄目だし今のバディコン勢の性能ならそれでも良かったと思うんだけどな
移動+3も機動力特化な設定だしちょうどいいやろ
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part66
194 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b9f-9jjH [114.17.210.63])[sage]:2018/04/21(土) 14:59:56.80 ID:r8DObVqz0
>>187
シモンの声は中の人がもう出せないって言ってる定期
ビルバインが迷彩になるのは仕様。というか本来はあれが最終形態なので隠しだった今までがおかしいのだ
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part66
370 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b9f-9jjH [114.17.210.63])[sage]:2018/04/21(土) 20:53:22.93 ID:r8DObVqz0
>>355
漏らすと直接かかるからヴィルキスくんが覚醒する
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part66
375 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b9f-9jjH [114.17.210.63])[sage]:2018/04/21(土) 21:02:40.55 ID:r8DObVqz0
>>373
それでいて来なさい!と命令されれば文字通り次元すら越えて駆け付ける忠犬の鑑
【PS4/PSvita】スーパーロボット大戦X Part66
416 :それも名無しだ (ワッチョイ 2b9f-9jjH [114.17.210.63])[sage]:2018/04/21(土) 22:37:19.09 ID:r8DObVqz0
F91の飛行可否については昔から色々言われてるよね
今だと描写的にシーブックが使ってた試作型は重力下では飛べなくて正式仕様の量産型は飛べるって感じ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。