トップページ > ロボットゲー > 2018年02月18日 > HXRDM8sua

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/1025 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000132553000000000019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])
それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18

書き込みレス一覧

とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
679 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[sage]:2018/02/18(日) 08:58:28.38 ID:HXRDM8sua
とあるシリーズは途中まで読んでたけど(イギリス艦隊くらい?)
ストーリーモードの「前回のバーチャロン」というパワーワードにポカーンでほとんど置いてきぼり食らったわ
てっきり後で説明とか時系列前後してると思ってたけどそうでないなら最初に荒回し説明くれとw
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
685 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[sage]:2018/02/18(日) 09:15:13.11 ID:HXRDM8sua
禁書要素はストーリーを持たせる意味的にはいいけどゲームとしての作り込みが雑すぎる
会話パートの文字表示と音声停止に始まって同じ長台詞の連呼とか前作の説明とか
そして戦闘パートいちいちカットインが司会を邪魔するとか
そして何より機動性が売りのバーチャロンで停止(長い)後、即起死回生の一撃で回避不能とかストレス以外のなにものでもなく致命的にまでマッチしてない
ポイント制も1ルールとしてならいいけど基本ルールだと死ぬ機体もあってバランスとれてないし
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
710 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[sage]:2018/02/18(日) 09:41:00.26 ID:HXRDM8sua
あとミッションで成否関係無く一回ずつメインメニューに戻るのも不便
もし今後のアップか次回作あるなら
システム面の改善と
カットインのオンオフ
戦闘中のセリフのオンオフ
VWは停止無しでブースト状態移行か強烈な発光と
音で特殊攻撃発動くらいでいい
あと性能は変わらなくていいからパイロット自由変更可(これも割りと大事)にして欲しい
お気に入りの機体(キャラ)のキャラ(機体)が気に入らなくて使いたくないとか悲しみしか生まねぇ
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
718 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[sage]:2018/02/18(日) 09:53:31.00 ID:HXRDM8sua
テムジン使ってるけどランクマ待機中にトレモで遊ぶどとうまさんが攻めも受けもハッスルし過ぎでもう訳わかんねぇよw
別にとうまさんは好きだけどさ
もっと華が欲しい・・・
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
722 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[]:2018/02/18(日) 10:09:06.72 ID:HXRDM8sua
>>720
あの辺になってくると流石に一定くらいはの操作慣れしてくるしバーチャロンお馴染みのコンテニュー弱体化ないっけ?
なんか初見負けたけど次は楽勝で拍子抜けというかガッカリだった気がしたけど気のせい?
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
732 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[]:2018/02/18(日) 10:25:47.74 ID:HXRDM8sua
>>724
確かに得意不得意はあるし
まぁストーリーくらいは救済かハンデを選択できるのもありかもね
そこはキャラ原作コラボの宿命よな
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
756 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[sage]:2018/02/18(日) 11:04:48.55 ID:HXRDM8sua
純色が好きだから体験版のカラーは嫌いだったけどネット対戦あるならオラタンにあったカラーカスタマイズあるだろうしそれで原作再現とか専用機作れば問題ない!と思ってたらこのザマー!!
まぁ課金要素何だしこの先も絶望なのは仕方ないか
課金要素ならキャラの水着コスのが圧倒的に売れただろうに版権かねぇ
(DLC追加されました→アックアブーメラン)
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
766 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[]:2018/02/18(日) 11:27:40.12 ID:HXRDM8sua
>>760
迷彩は戦略だろうw
俺はたぶんニムバスカラーにぬっただろうけど
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
769 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[]:2018/02/18(日) 11:33:36.84 ID:HXRDM8sua
>>761
まぁ俺はフォースはドロップアウトした派だけど新機体、派生機体は追加DLCでもいいからを現行のバランスまで底上げして出して欲しいな

(バーチャロンの新作がコケたのはオラタンの回顧じゃなくてフォース以降のモッサリ感だと思ってるから)
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
776 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[]:2018/02/18(日) 11:52:24.50 ID:HXRDM8sua
>>703
まぁ今回はバーチャロンシリーズの復活リハビリタイトルとして
次回作をPS4専用にして今時の美麗なハイエンドモデルで新機体やらLRのターボ復活で戦術の幅が広がった「とあるマブラブオルタの電脳戦機」とかに期待!ww
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
779 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[]:2018/02/18(日) 11:55:19.06 ID:HXRDM8sua
>>774
ストライカー→ホームラン
フェイイェン→黒子のキャラ
サイファー→・・・
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
786 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[sage]:2018/02/18(日) 12:02:34.06 ID:HXRDM8sua
>>781
キーコンフィグ周りはいろいろ不満出てるしTSの開発の話も出てる
君は脳停止して楽しそうね?
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
791 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[sage]:2018/02/18(日) 12:07:46.13 ID:HXRDM8sua
正直、1on1では不遇な機体も2on2、2on1なら化けるってのはあると思う
組み合わせ次第とか
まぁ野良マッチに求めることじゃないがw
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
796 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[sage]:2018/02/18(日) 12:22:28.52 ID:HXRDM8sua
>>793
そうか4亀記事は読んでなくてすまんな
上の通り一応触ってはいたけど
ほぼオラタン→とあるロンでやってる身としてはフェイントや揺さぶり、本命といった目的別の手札が少ないと感じていてね
君がオラタン好きな人を嫌悪してるのはよくわかった
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
804 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[sage]:2018/02/18(日) 12:29:19.15 ID:HXRDM8sua
>>794
フェイイェンはHP50%切ってからが本番でわざと即行で綺麗に50%削られてからノーダメ高火力で押し潰す戦略してる人が居たけど今作は耐久高めでポイント制だから通用するかは謎

>>795
俺も最初頑張ったけどそっとコントローラ置いたw
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
824 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[]:2018/02/18(日) 12:58:12.87 ID:HXRDM8sua
>>807
俺は主力とか切り札にしてたしゃがみTCWが無くなってTRW周りのの仕様が変わったのでそっとコントローラを置いたよ
VWも微妙だし二段ジャンプもなくなって地面アクションのトラジ追加とポイント制も含めてどれだけ徹底的にサイファー潰しがしたかったのかと思うレベル
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
831 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[]:2018/02/18(日) 13:11:34.41 ID:HXRDM8sua
>>827
ガラヤカがラストオーダー
108をシスターズ(1032?)で追加を熱望
ついでにパイロット選択自由化もw
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
835 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[]:2018/02/18(日) 13:16:14.19 ID:HXRDM8sua
>>830
ある程度過去作を期待して悪いか?w
まぁ実際合わなかったから今作でよりマッチするようになったテムジンに乗り換えたわけだが
ひとつネックがあるならとうまさんうるさいw

あともしも機動性がフォースとかマーズ基準だったら見送ったかもね
とある魔術の電脳戦機(バーチャロン) part18
839 :それも名無しだ (アウアウカー Saad-UyoD [182.251.243.18])[sage]:2018/02/18(日) 13:27:14.76 ID:HXRDM8sua
>>838
滑りアクションは割りとスピーディーでいいんだけど向きが変わるのが使いにくい
自分なりの運用法を考ようと絶賛練習中で難航
トラジは空中でも滑り始めるとか謎いからジャンプ中だとしゃがみボタンとしてジャンプキャンセルとか下降速度アップにして欲しかったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。