トップページ > ロボットゲー > 2013年12月29日 > nj6GR2ST

書き込み順位&時間帯一覧

141 位/1660 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000120310000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2933冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2933冊目
252 :それも名無しだ[sage]:2013/12/29(日) 01:57:50.48 ID:nj6GR2ST
「アスランさん」は語感がイマイチなんだよなあ

【甲賀忍法帳】山風
バッドエンド以外の何物でもないという結末だが、太平の江戸時代に忍者という存在が
あんまり必要でなくなっていく過程の出来事なので何とも言えない気分にさせられる
『バジリスク』のアニメ版では少しだけ結末が改変・追加されており(名目上の)勝敗を記した
巻物は中立の立場の手で隠匿、血を流した伊賀と甲賀には等しく恩賞が与えられた事と、
その後伊賀と甲賀の地にも少しずつ交流が始まった事が語られて〆

【伊賀忍者と甲賀忍者】日本史
実際は割と友好的だったらしい
ただし伊賀が直接家康を手助けして取り入り江戸にもさっさと移住したのに対し、甲賀も家康に
反発していたわけではなかったが郷里を離れる事を良しとしなかったために江戸への移住と
帰順が伊賀より50年も遅れてしまった事が結果的に待遇に差を生んでいる

ちなみに伊賀忍者は体術に優れるとされているが、現代の伊賀市にも「忍にん体操」が存在する
また滋賀県の医薬品製造業の半数が甲賀に集中しているのは忍者の薬学の影響らしい
スパロボ図鑑 2933冊目
365 :それも名無しだ[sage]:2013/12/29(日) 13:16:33.44 ID:nj6GR2ST
もうイージス艦「みらい」と原潜「やまと」が参戦すりゃそれでいいよ(偏向

【エクシアR2】00
目に付くのはもちろん主武装となる大剣GNソード改に新技術で緑色のエッジが付いた点
さらにビームサーベルの調節機能が付いたためビームダガーは廃止、GNブレイドとGNシールド(左腕用)も
設定上は存在するが劇中では装備されなかった
他にも粒子供給ケーブルが内蔵され露出しなくなっており、各部にスラスターが増設されている点が異なっている
トランザムは使用していないが別に使用不能という設定はない
またGNドライブのリミッター解除によるブースト機能はエクシアの時点から搭載されていたらしい

【ザクの動力パイプ】
連邦のMSはフィールドモーターを採用しているため不要だが、一年戦争のジオンは技術ハードルが低く安価で
整備しやすい流体パルスを用いているため動力パイプが必要になる
当然これが外部に露出すると戦闘面では不利だが旧ザク(ザクT)で装甲内に格納した結果運動性が低下したので
ザクUでは割り切って露出することになった
スパロボ図鑑 2933冊目
417 :それも名無しだ[sage]:2013/12/29(日) 14:41:52.73 ID:nj6GR2ST
日本のRPGの攻撃魔法とかでタイダルウェイブやメイルシュトロームといったネーミングが使われる一方、
世界的にはTSUNAMIがガチで通用するという現実

【ロマリー・ストーン】あげ
一時は誰が呼んだか「酢豚」(真面目にニナ・パープルトンのオマージュという可能性もある)
ゼハートを庇い立てたりした結果アセムが作画崩壊気味にブチ切れたり、仲違いしたままアセム編最終話に
突入したりと大変なことになったが、劣等感を払拭したアセムがぐう聖になったおかげで丸く収まった
それまでの言動は学生気分が抜けていなかっただけで、夫が行方不明になった後もキオを育て上げるなど
まさに母親の鏡である
エミリーも山田に喰われてただけでヒドインってわけでもなかったし、問題はウェンディや…
スパロボ図鑑 2933冊目
422 :それも名無しだ[sage]:2013/12/29(日) 14:53:56.70 ID:nj6GR2ST
>>412
沈黙の艦隊の日本首相の総選挙とかは白熱して面白かった記憶が

【今の私はシュバルツの女】
以前に図鑑スレの誰かが書いた深刻なミス
兄貴によるNTRとか洒落になってない
スパロボ図鑑 2933冊目
490 :それも名無しだ[sage]:2013/12/29(日) 16:09:22.79 ID:nj6GR2ST
>>467
TEARS Of The DRAGONは濡れる

【at'aek ON taitn】進撃の巨人 サウンドトラック
トラック01であり曲名もずばり「進撃の巨人」をもじったもの
実際アニメでも流れる機会が多くメロディーを流用した曲も多いサントラの顔
バラバラにすると部分ごとに全く違った印象を受けるが、通して聴くと嵐の前の静けさから始まって
壁が破壊された緊迫と恐怖、覚醒と反撃、そして死闘が続くようなストーリー性を感じさせる
特に最終回前のエレン変身でも流れたサビの盛り上がりが秀逸
ちなみに歌ってるのはピアノ弾き語りシンガーソングライターの小林未郁(この人もUCに携わっている)

【立body機motion】
立体機動をもじった曲名通り人類の出撃を思わせる勇ましい曲
だがアニメで流れた場面がエレン初陣と女型VSリヴァイ班なので不吉な曲と言えるかもしれない
逝ったなトーマス!
スパロボ図鑑 2933冊目
512 :それも名無しだ[sage]:2013/12/29(日) 16:27:02.66 ID:nj6GR2ST
>>508
何回暴れてもすぐ復興するあの島国大好き、って怪獣王が言ってた
スパロボ図鑑 2933冊目
537 :それも名無しだ[sage]:2013/12/29(日) 16:50:16.46 ID:nj6GR2ST
【経済的余裕+自由時間】創作
現代社会を舞台にするならこれらが両立できると主人公を作者の思うままに動かし易い
>>517のような家庭環境も両親が家にいないことで自由時間を作り出し、海外出張してるようならば
両親がバリバリに働いている中流以上の裕福な家庭であることも窺える
これを単純に名家や企業家にすると社会的なしがらみが増えてややこしい(物語に生かす手もあるが)
いわゆる学園ものも就学という制限を物語に積極的に取り込むことで自由を確保できる点が便利
逆に主人公がバリバリに働いてると金はあっても自由が無くなってしまう

某ADVの「家族が揃って事故死して生命保険で億の金を得てしまった厭世的な一人暮らし大学生」は
割と上手い舞台設定だと思いました(小波)
そりゃ夏休みに家出した男の娘も囲っちまうわ…
スパロボ図鑑 2933冊目
574 :それも名無しだ[sage]:2013/12/29(日) 17:56:30.21 ID:nj6GR2ST
>>568
何で死体役から睡眠姦に飛ぶんだよ、そこは屍k

【キョンシー】中国民俗学(といっても昨今のキョンシー映画等はゾンビとか吸血鬼の影響大)
中国における妖怪の一種で、死体が正しい葬儀・埋葬がなされなかった事などが原因で動き出したもの
死後硬直で関節が殆ど曲がらないのが特徴だがゾンビやミイラと違い腐敗も乾燥もしていないので初心者向け


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。