トップページ > ロボットゲー > 2013年12月19日 > eKjqJu2M

書き込み順位&時間帯一覧

101 位/1629 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000100000000020117



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2927冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2927冊目
351 :それも名無しだ[sage]:2013/12/19(木) 00:28:13.10 ID:eKjqJu2M
うるせーな、項目書けよ

【クロスボーンガンダム、ガンダムSEEDASTRAY(Xまで)】
今の所スパロボで参戦した漫画が初出のガンダム作品
前者は二ルファの時点では無印しか無くそこまでしか再現されていない
…てかその一年後や数年後に短編や続編来るとはわしゃ想像しとらんよ

【クロスボーンガンダムゴースト】
蛇の足
スパロボ図鑑 2927冊目
374 :それも名無しだ[sage]:2013/12/19(木) 00:37:27.82 ID:eKjqJu2M
AOZも二通り出来てしまったからな…大体はT3チームのヘイズルが出てくる方を思い浮かべるだろうけども

【ADVANCE OF Ζ ティターンズの旗のもとに】
ヘイズル等TRシリーズが登場する方のAOZ
最初はただのガンダム顔した強化型ジムクゥエルが主役機で次はV字アンテナとツインアイのギャプランが主役
と絶妙なチョイス
でも個人的にはネモカノンの方が好きです
スパロボ図鑑 2927冊目
468 :それも名無しだ[sage]:2013/12/19(木) 10:15:43.39 ID:eKjqJu2M
ガザDはいい機体ですよ

【ガザD】
元が作業用なので少し非力だったガザCを改めて戦闘用に一から作り直した
ガザCの後継機
操作性はそのままに強度や火力を上げており気が付けばネオジオン戦争末期まで使われた
そしてそれから8年経ったUCの時代でも色を変えてガザC共々運用された

【ナックルバスター】
ガザ系の売りの武器でジェネレーター直結なので火力は高い!
…しかしジェガンのシールドに塞がれる
月日の流れは辛いなぁサム
スパロボ図鑑 2927冊目
640 :それも名無しだ[sage]:2013/12/19(木) 20:25:32.33 ID:eKjqJu2M
>>632
ネギトロよりひでぇや
なバーニィを連想してしまった…

【ネギトロサーモン】
名前のとおりネギトロのサーモン版
トロと言うかマグロの部分がサーモンに変わった以外は特に変わりないが
赤身はちょっと…と言う人はこちらをお薦めする
スパロボ図鑑 2927冊目
664 :それも名無しだ[sage]:2013/12/19(木) 20:46:29.12 ID:eKjqJu2M
ユウキ会長のケンプファーアメイジングのビルドカスタムも楽しみだ

【アメイジングウェポンバインダー】
名前のとおり武器を収納してるウェポンバインダー
しかしキャノンの様な見た目が一部のファンをハートキャッチし
こちらもなかなか使い勝手良さそうなウェポンである
スパロボ図鑑 2927冊目
734 :それも名無しだ[sage]:2013/12/19(木) 22:05:22.49 ID:eKjqJu2M
無敵将軍もいいけど隠大将軍も捨てがたいです

【隠大将軍】
カクレンジャーでは二合ロボだが
パワーレンジャーではこちらが先に出て無敵将軍が後から出ると言う事に
おかげでニンジャマンが犠牲になった(出番的な意味で)

【隠大将軍、無敵将軍、ツバサマル】
ロボポジションではあるが
れっきとした生命体でカクレンジャーのサポートがメインだが
自分の意思で合体したり動いたり喋ったりもする
早い話彼らはトランスフォーマーだったんだよ!
スパロボ図鑑 2927冊目
774 :それも名無しだ[sage]:2013/12/19(木) 23:21:10.61 ID:eKjqJu2M
ドムで成功してるんだからそろそろヅィマッドさんは黙ってて
さぁどうぞ

>>764
ではタカラトミーに任せよう(いい考え)
【メトロフレックス】
どう見ても移動要塞?
いいえスクランブル「シティー」なので
立派な街です(棒)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。