トップページ > ロボットゲー > 2013年12月06日 > L3p042A8

書き込み順位&時間帯一覧

152 位/1511 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000000100001010000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2920冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2920冊目
237 :それも名無しだ[sage]:2013/12/06(金) 01:09:04.89 ID:L3p042A8
政治の話題は荒れるからやめとけと何度言えば
スパロボ図鑑 2920冊目
242 :それも名無しだ[sage]:2013/12/06(金) 01:21:25.39 ID:L3p042A8
【無能】境界線上のホライゾン
主人公である葵トーリのあだ名。
しかし実際には多種多様な特技を合わせ持つため、とても無能とは呼べない。
ある意味、極限強化されたのび太みたいな奴である。

【無能】うみねこのなく頃に
主人公である右代宮戦人のあだ名。作中では呼ばれずファンからの愛称。
何故かと言うと、この作品には「赤い真実」というルールがあり、文中で赤文字で書かれた情報は嘘や偽りではなく絶対の真実なのだが、
ベアトリーチェの台詞「(戦人に対し)そなたは無能だ!」も真っ赤に染まっていたため、
戦人が無能なのは絶対な真理ということになってしまった。ひでえ
スパロボ図鑑 2920冊目
323 :それも名無しだ[sage]:2013/12/06(金) 10:31:39.60 ID:L3p042A8
逆に言えば咎を受ければ戦いから解放されるわけだったのに、咎を受けない代わりにずっと戦い続ける羽目になったからな

【仮面ライダーゼロノス】
変身に使うライダーパス自体使い捨てなので何度も変身出来ないのに、
一度変身する度に周囲から「桜井侑斗の記憶」が失われていくという、過酷な運命を背負った仮面ライダー。
これはただ物悲しいというだけではなく、電王の世界観では他人から完全に忘れられた存在は消滅してしまうという設定のため、
変身し続けたら消滅するということである。こんなのってないよ…。

というか、侑斗自体未来の自分自身によって義弟たる良太郎を守るために仮面ライダーにされた巻き込まれタイプであり、
その未来の桜井はゼロノスとは別の要因で最終的な消滅が確定しているため、未来が変わらない限りどう足掻いても詰んでる。
しかし、明るいノリの電王の中でこうしたハードな設定がウケたためか、ゼロノスは少なからず人気が高い。
自分が主役の劇場版も作られたわけだし。
スパロボ図鑑 2920冊目
411 :それも名無しだ[sage]:2013/12/06(金) 15:59:13.15 ID:L3p042A8
【羽マント】スーパーマリオワールド
同作の目玉として登場したアイテムであり、現在に至るまでのマリオの装備の中でもかなりチートな存在。
基本的には回って攻撃したり下降時にゆっくりになったりダッシュジャンプから飛べたりと、3のしっぽマリオに似た感じなのだが、
しっぽとは比較にならないほどリーチが長い上に大半の敵を倒せる攻撃力と、
操作こそ独特だが、慣れればとんでもない機動力を見せたりホバリングすら可能でどこにでも潜り込める飛行を合わせ持つ。
そもそも、パタパタの羽根が無ければ一定時間しか飛べないしっぽと、操作次第で永久に飛べるマントでは比較にすらならない。
最悪、どんな難しいステージでも天井が無ければ飛べば普通にクリア出来てしまう。究極のバランスブレイカーである。
以降のシリーズでは羽帽子など普通に飛行に時間制限がつくようになったことからも、マントの強さがわかると思われる。

スマブラシリーズでは流石に飛行は出来ないが、
相手の向きを逆にしてしまう謎効果で敵を翻弄する新たな役割を与えられている。
スパロボ図鑑 2920冊目
435 :それも名無しだ[sage]:2013/12/06(金) 17:34:11.81 ID:L3p042A8
京さんは無印2002っていう満場一致最弱キャラやってた時期があるからなあ……

【リュウ】ストリートファイターU
名実共に一番の出世作ながら、一番弱かったのもこの作品である。
秀でたところが何もないというか、ガイル、ダルシム、春麗orブランカの悪夢の三角関係に入り込める余地がない。
ただし、飛び道具があるという一点だけでザンギエフには大幅有利に立ち回れる。立ちスクだけは勘弁な!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。