トップページ > ロボットゲー > 2013年12月04日 > c9iy4C/x

書き込み順位&時間帯一覧

159 位/1621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0200000002100000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2919冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2919冊目
449 :それも名無しだ[sage]:2013/12/04(水) 01:31:17.56 ID:c9iy4C/x
ビルドファイターズがメキメキ有名になってるけど
コトブキヤのこれも同じ様なスタンスだから少しは知名度上がらないだろうか
【フレームアームズ】
基本的な素体から、付属パーツを付け足していって完成させる半プラモデル的なコトブキヤの製品
一応背景設定などは存在するが、まっさらな素体宜しく作る人間の妄想力が鍵を握る
フレームの規格が共通だったり、汎用性の高いオプションパーツから自分好みのロボットを作れるが
基本的に高価でかつ、ただ作るだけでもカッコいいロボットが出来る為ガチで俺フレームアームズを作るのは少し面倒かもしれない
スパロボ図鑑 2919冊目
454 :それも名無しだ[sage]:2013/12/04(水) 01:46:13.87 ID:c9iy4C/x
もしプラフスキー粒子を含ませてヴァリアブルインフィニティを作ったらどうなるのっと
スパロボ図鑑 2919冊目
487 :それも名無しだ[sage]:2013/12/04(水) 09:24:09.05 ID:c9iy4C/x
もう面白ければ何でもいいよ(達観

【進撃の巨人】
実写化プロジェクトが凍結していたが、この度再始動する事に
監督はのぼうの城やここだと平成ガメラの特撮を手掛けたというとピンと来る気がする樋口真嗣
脚本はまぁあの、ガッチャマンとかガンツの人なんだが監修に映画評論家として知られる町山智弘氏が携わる為、期待出来るかもしれない
しかし町山氏に変な部分を訂正させたらまともに話が作れない気がしないでもないが
スパロボ図鑑 2919冊目
488 :それも名無しだ[sage]:2013/12/04(水) 09:26:34.79 ID:c9iy4C/x
>>485
どっかのヒュッケバインみたく斬鉄剣に何か偽装でも加えるんだろう
これは刀だけど斬鉄剣ではありませんみたいな
スパロボ図鑑 2919冊目
501 :それも名無しだ[sage]:2013/12/04(水) 10:35:51.79 ID:c9iy4C/x
ずっと先のスーパーマンの映画でバットマンが戦うらしいけど
あのスーパーマンにバットマンが勝つ様がまるで思い浮かばない
【マンオブスティール】
そんな新生スーパーマン
ビルが壊れ人が飛び地面がひっくり返る(誇張無し
スーパーヒーロー物は大なり小なり人知を超えた戦いが繰り広げられるが
これの場合は最早ゴジラ並みに建物が破壊され人が死ぬ為、何かもう色々とおかしい
バットマンとかデコピンで死ぬんじゃないかというレベル。マジで


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。