トップページ > ロボットゲー > 2013年12月03日 > Jn++MU1f

書き込み順位&時間帯一覧

120 位/1634 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000101216



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦OG ダークプリズン Part2

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦OG ダークプリズン Part2
758 :それも名無しだ[sage]:2013/12/03(火) 13:35:49.64 ID:Jn++MU1f
メカフェチ兵士ワロタ
本当にいるとはw
スーパーロボット大戦OG ダークプリズン Part2
830 :それも名無しだ[sage]:2013/12/03(火) 19:41:20.62 ID:Jn++MU1f
2週目ネオグラでクリア
常にネオグラ使えて嬉しいけど20話や最終話での盛り上がりに欠けるな
やっぱ強化形態はここぞって時に出てきた方がいいというのがよく分かったわ
スーパーロボット大戦OG ダークプリズン Part2
846 :それも名無しだ[sage]:2013/12/03(火) 21:52:04.92 ID:Jn++MU1f
キナハさんがオーグバリュー乗ってたけど
今後はライグみたいにポンポン出てくるんかな
スーパーロボット大戦OG ダークプリズン Part2
855 :それも名無しだ[sage]:2013/12/03(火) 22:09:05.41 ID:Jn++MU1f
テリウスにはそろそろ魔装の方で専用機出してやれよって思うな
シュウがガディフォール改造したとか言ってさ
EX以降ずっと空気なままだし
スーパーロボット大戦OG ダークプリズン Part2
876 :それも名無しだ[sage]:2013/12/03(火) 22:42:31.29 ID:Jn++MU1f
>>863
やっぱあれガンド・ロワだよなあ

>>866
図鑑見たらゴライクンルが独自に開発した試作機ってなってるな
一応ワンオフキ機か
スーパーロボット大戦OG ダークプリズン Part2
892 :それも名無しだ[sage]:2013/12/03(火) 23:16:10.89 ID:Jn++MU1f
第3次OGではバルマーの扱いはどうなるやら
αと同じか変えてくるのか

>>884
OGのズフィルードは初代αの姿で出るのかね?
新しい形態で出そうな気もする


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。