トップページ > ロボットゲー > 2013年11月23日 > /iW6BcNI

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/1487 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000000032033314



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2913冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2913冊目
490 :それも名無しだ[sage]:2013/11/23(土) 18:08:36.45 ID:/iW6BcNI
>>469
【アンソニー・ホプキンス】
映画「羊たちの沈黙」で狂気の天才猟奇犯罪者ハンニバル・レクター博士を演じた俳優。
レクター博士の演技があまりにもはまりすぎてて、すっかりイメージが定着してしまい大変苦労したとか。
本人も「レクターはもうこりごり」とインタビューでぼやいている
スパロボ図鑑 2913冊目
503 :それも名無しだ[sage]:2013/11/23(土) 18:25:43.77 ID:/iW6BcNI
誰とは言わないが、ヒトラーやスターリンですら美少女化される世の中で何寝言を言ってるんだか。

【ドイツ帝国とナチスドイツ】
創作だと混同されがちだが、割と違うもの。
いわゆる「プロイセン軍人」な軍事貴族国家のイメージがドイツ帝国であり、SSのかっちょいい制服とか、ハイルヒトラーとか、オカルトなイメージがナチスドイツ。
一般的に、ドイツ軍の中核であるユンカー(貴族階級)は、軍隊・将校を国家の最上位エリート階級と捉えたドイツ国家至上主義であり、ヒトラーとナチ党を絶対視し、
アーリア民族主義を掲げるナチ党やその実行部隊であるSSとはかなり毛色が違ったりする。
わかりやすい例だと、ヒトラーを首相に任命したヒンデンブルグ大統領は典型的なユンカーであり、WWTでドイツ軍人として戦ったユダヤ人をナチスが迫害していることに
ぶち切れてヒトラーを解任一歩手前まで追い込んでいる。大統領の体調悪化でそれどころではなくなったが。
もちろん、ユンカーにもナチシンパは大勢いた。
スパロボ図鑑 2913冊目
517 :それも名無しだ[sage]:2013/11/23(土) 18:43:30.90 ID:/iW6BcNI
【勢い、士気】
現代戦でも非常に重視されるもの。
イケイケどんどんで攻撃するときは、兵隊の恐怖なんかも勢いでごまかせるが、撤退戦となるとそうもいかず
士気がガタ落ちして、敵の勢いに呑まれて本来の能力を生かせずにズタボロにされることが多い。

古今東西、撤退戦こそがもっとも損害の大きい戦いであり、逆に言えば追撃戦で敵に止めを刺しておかないと、
逃げた敵が戦力を建て直し反撃してくる可能性が高くなる。

【島津】
敵軍の主力のど真ん中に向けて撤退する方々。
島津一族は一度、「撤退」という言葉の意味を良く調べるべき
スパロボ図鑑 2913冊目
579 :それも名無しだ[sage]:2013/11/23(土) 19:35:58.06 ID:/iW6BcNI
>>552
【シャカ・ズールー】
列強によるアフリカ分割が進んだ19世紀前半に、南部アフリカで暴れ回ったズールー族の王。
歌や踊りを行いながら戦う当時のアフリカ諸民族の戦争に、連隊制度や「猛牛の角」と呼ばれる機動戦術などの近代的な軍事制度を独力で編み出し、圧倒的な軍事力で周辺諸民族を征服した。
彼自身は恐怖政治を行ったために暗殺されたが、ズールー軍はその後も精強さを保ち続け、1879年のズールー戦争では槍とわずかな銃で武装したズールー軍団は数度にわたり英国植民地軍を打ち破り、
最終的には本国からの増援に大砲やガトリンク砲まで投入して、ようやく制圧された。

おそらく、近代アフリカにおける最強のアフリカ人軍事指導者だろう。
スパロボ図鑑 2913冊目
594 :それも名無しだ[sage]:2013/11/23(土) 19:57:30.74 ID:/iW6BcNI
>>583
【フューチャーイズワイルド】
学者さんたちが、人類滅亡から2億年後までの地球生態系をおもしろおかしく予測した作品。
おおよそ5000年単位で、地球環境の変化と生態系の移り変わりを描写しており、5000年後の世界はイタチが進化した大型肉食獣スノーストーカーとか、まだわかりやすい生き物が多いが
2億年後の世界となると象よりでかい陸生巨大イカメガスクイドとか、砂漠をジャンプで高速移動するカタツムリ・デザートホッパーとかわけのわからない生き物ばかりになる。

【シャークオパス】
魚類の大半が絶命した2億年後の世界でも元気に海洋生態系の頂点に君臨する大型のサメ。
発光信号でコミュニケーションし、群れで狩りをする以外は、現存のサメとほとんど変化はない。
さすが、ジョーズは格が違った
スパロボ図鑑 2913冊目
650 :それも名無しだ[sage]:2013/11/23(土) 21:11:44.89 ID:/iW6BcNI
>>634
まさか、監視役だった北条氏(平家一門)が源氏の御曹司を担ぎ上げて旗揚げするとは思わんわな

【源頼朝】
悲劇の英雄である弟に比べて、どうも地味というか、陰険な政治屋というイメージが付きまとう人。
源平合戦序盤で戦力が整わなかった時期は、自ら戦場で戦っており、武家の棟梁にふさわしい弓の達人であったと言われるが、
戦力が整ってからは、前線の指揮は弟たちに任せているので武人というイメージが定着しない損な人。

落馬で死んだというのが、情けないイメージに拍車をかけている
スパロボ図鑑 2913冊目
675 :それも名無しだ[sage]:2013/11/23(土) 21:28:39.78 ID:/iW6BcNI
【スターリン】
身内の粛清では右に出る者がいない人。
親友だろうが戦友だろうが腹心だろうが親族だろうが、一切慈悲なく全て平等に粛清した。
粛清を実行する秘密警察すら、粛清されまくったというから本気でどうしようもない。
スパロボ図鑑 2913冊目
699 :それも名無しだ[sage]:2013/11/23(土) 21:46:19.80 ID:/iW6BcNI
【坂上田村麻呂】
記念すべき初征夷大将軍。
彼が蝦夷討伐・東国平定を命じられた際に与えられた臨時の役職なので征“夷”大将軍なのである。
まつろわぬ民であった蝦夷を平定し、日本統一を完成させた軍事的功績や、降伏した敵将アテルイを助命しようとした徳の高さから、
朝廷に仕える武人の理想像とされ、後に源頼朝が彼にならって征夷大将軍に就任したことにより、征夷大将軍が武人の最高の称号と
目されるようになった。

その経歴に一遍の汚れもなく、後には数々の鬼神を討伐した鬼退治の英雄とされ、さらには鬼の美姫・鈴鹿御前とのロマンスまでつくられた。
まさに、日本が誇るリア充英雄である。

そのリア充っぷりを、某腹ペコセイバーさんや某イケメンランサーにも分けてあげてください。
スパロボ図鑑 2913冊目
712 :それも名無しだ[sage]:2013/11/23(土) 22:02:39.86 ID:/iW6BcNI
>>706
【森長可】
鬼武蔵として有名なキチガ…じゃなくて猛将だが、茶も歌もたしなむ当代一流の教養人であったことは有名。

【細川忠興】
奥さん大好きなヤンデ…じゃなくて優れた戦国大名として有名だが、千利休の直弟子である当代一流の教養人であったことは有名。

【松永弾正】
ギリワ…じゃなくて爆だんじょ…でもなくて蝙蝠やろ…とにかく優れた戦国武将として有名だが、この人も当代一流の教養人。

【伊達政宗】
この人も当代一流の教養人

まあ、教養=人品というわけではないしね。
スパロボ図鑑 2913冊目
734 :それも名無しだ[sage]:2013/11/23(土) 22:20:42.76 ID:/iW6BcNI
【新撰組】
戦死者より粛清された人数のほうが多い、という超絶ブラック組織。
農民上がりの鬼の副長が「ぼくのかんがえたりそうのぶし」を実現しようとしたせいである。

まあ、百姓やら町民やら脱藩浪士を纏め上げて、治安組織として機能させるにはあのぐらい厳しく締め付けるしかなかったのだろう。
スパロボ図鑑 2913冊目
762 :それも名無しだ[sage]:2013/11/23(土) 22:44:15.28 ID:/iW6BcNI
個人的には、もっとこう、頭からすっぽりチェーンメイルを被ってたり、ラメラーアーマーを着込んでいるようなお姫様も見てみたい。

【速水螺旋人】
知る人ぞ知る(知らない人は知らない)イラストレーター兼TRPGゲーマー。
東欧系のリアルな鎧を着込んだお姫様や、生活観漂う装備の美少女冒険者を描かせたら天下一だと思う。
もっと、ラノベのイラストとかやってくれないかね
スパロボ図鑑 2913冊目
780 :それも名無しだ[sage]:2013/11/23(土) 23:12:31.38 ID:/iW6BcNI
才能が無いのなら、努力で補えばいいじゃない

【白浜健一】出典:史上最強の弟子ケンイチ
才能の無さを、努力と師匠の質で補う主人公。
才能が無いと言っても、素人が短期間で同世代トップクラスになっているので「本当は才能があるのでは?」とよく言われているが、
世界最強の達人集団に完璧なトレーニングメニューでよってたかって鍛えられた成果であり、なおかつ本物の天才であるジークなんかは、
達人の師匠なしに同レベルに達しているので、やっぱりあまり才能はないのだろう。

【兵頭真介】出典:戦国妖狐
Q.才能がないものがどうやったら強い剣士になれますか?
A.馬鹿になってひたすら素振りしろ
を実践していた主人公その2。
初期は兜割ができるだけの雑魚だったが、宿敵にヒロインを殺された怒りで何かをつかみ、人の姿をした剣鬼に進化した。
スパロボ図鑑 2913冊目
790 :それも名無しだ[sage]:2013/11/23(土) 23:26:28.44 ID:/iW6BcNI
>>782
【ディンビエンフー大作戦】
WW2の生き残りであるソ連の女性パイロット(少女ではなく女性)マーシャが独立戦争中のベトナムに軍事顧問として赴任。
将来の空軍作りのためにパイロットを育成するはずが、なぜか旧日本軍の置き土産の旧式戦闘機“隼”を修理して元ドイツ空軍の
スーパーエースたちが乗る最強プロペラ戦闘機ベアキャットとガチバトルするライトノベル。…ライトノベル?

例えるなら、スクラップから再生したザクUで、ガトーとかジョニーライデンが乗るゲルググ最終生産型×4をどうにかしてこい。
とかいうシチュエーションである。地上の対空部隊と連携したとはいえ、よく生き延びたなマーシャ…


個人的には、ジブリあたりでアニメ化してほしい
スパロボ図鑑 2913冊目
805 :それも名無しだ[sage]:2013/11/23(土) 23:44:01.60 ID:/iW6BcNI
>>800
新連載もさすがベテラン作家だけあって面白いんだけど、やっぱりベルセルクの続きが読みたいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。