トップページ > ロボットゲー > 2013年11月18日 > h0F75Jo0

書き込み順位&時間帯一覧

118 位/1642 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100000001320000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2910冊目
スーパーロボット大戦OG3に期待する事 その96
スーパーロボット大戦OG3に期待する事 その97

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2910冊目
81 :それも名無しだ[sage]:2013/11/18(月) 07:58:20.66 ID:h0F75Jo0
>>72
コミック版では専用の機体も用意されているぜ。
 
【Bセイバーヴァリオン】コミック版ブレイブサーガ2
ゴウマ専用に用意された黒いセイバーヴァリオン。
しかし、コミック版のオリジナルキャラの
リョウガのソーディオン(非完全体)のかませにされる。
スーパーロボット大戦OG3に期待する事 その96
960 :それも名無しだ[sage]:2013/11/18(月) 15:59:00.97 ID:h0F75Jo0
>>957
これを忘れているぜ。
 
・弐式―1号機 T-LINK仕様 (解体されて龍人機のパーツ)
   └2号機(未登場)
   └3号機(未登場)
スパロボ図鑑 2910冊目
315 :それも名無しだ[sage]:2013/11/18(月) 16:42:28.35 ID:h0F75Jo0
【仮面ライダーで身長3mクラス】
生身ではアーク、
パワードスーツタイプなら鎧武スイカアームズ。
スーパーロボット大戦OG3に期待する事 その97
1 :それも名無しだ[sage]:2013/11/18(月) 16:44:45.60 ID:h0F75Jo0
OGシリーズ続編「スーパーロボット大戦 ORIGINAL GENERATION」の
ストーリー、参戦作、登場人物などについてみんなで予想しあうスレです。
第二次OGの発売が決定しました
第二次についてでもそれ以降についてでも実現しそうにない妄想でもウェルカム
【スパロボ公式】
ttp://www.suparobo.jp/
前スレ
スーパーロボット大戦OG3に期待する事 その96
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1361177337/
※アンチ、ネガティブな期待は出来るだけ控えましょう。
※次スレは>>950を取った人が立てて下さい
※誰が消えるかより誰が入るかを語ろうぜ

整理
○ヒュッケ
・初代―008L(襲撃により破壊)
   └008R(暴走事故で消滅)
   └009(エクスバインに改修→大破)→アッシュ→エグゼクスバイン
・Mk-U―1号機 T-LINK仕様(襲撃により破壊)
    └2号機 トロンベ仕様(襲撃により破壊)
    └3号機 登場せず(トライアル中に不明?)
・Mk-V―タイプR(襲撃により破壊)
    └タイプL(襲撃により破壊)
○グルンガスト
・壱式―1号機→グルンガスト改 イルム搭乗機
   └2号機 T-LINK仕様
   └3号機(未登場)
・弐式―1号機 T-LINK仕様 (解体されて龍人機のパーツ)
   └2号機(未登場)
   └3号機(未登場)
・参式―1号機 T-LINK仕様(龍虎に吸収)
   └2号機 斬艦刀仕様(OG2で大破)
   └3号機 T-LINK仕様(2OGに登場)
○ゲシュペンスト(試作型)
・初代―タイプS(ラウ大佐と共にで撃破)
   └タイプR→タイプRV
   └タイプT→アルトアイゼン→アルトアイゼン・リーゼ
・Mk-U―タイプS
    └タイプR
    └タイプT→ヴァイスリッター→ライン・ヴァイスリッター
○ヴァルシオン改(量産試作型)
・1号機(アードラーと共に撃破)
└2号機(テンペストと共に撃破)
└3号機(テンザンと共に撃破)
└4号機(シャイン救出と共に滷穫)
└5〜7号機(未登場・行方不明)
○ヴァルシオン改CF(量産移行型)
├ユルゲン
└ラミア
●トロニウム(総数6個)
・ハガネ・R-2・R-GUN・(ヒュッケVL・R)→ガリルナガン・エグゼクスバイン(シュウ提供)
●因子が足りない
・ゲートの出現
・サルファまでのストーリーの再現
・アストラナガン代わりの半壊した憑代
・ヱクセリヲン代わりにゲートから出てくる物
・久保霊の明日はどっちだ
スーパーロボット大戦OG3に期待する事 その96
961 :それも名無しだ[sage]:2013/11/18(月) 16:46:12.09 ID:h0F75Jo0
スレたてた。
 
スーパーロボット大戦OG3に期待する事 その97
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1384760685/
スパロボ図鑑 2910冊目
330 :それも名無しだ[sage]:2013/11/18(月) 17:18:21.42 ID:h0F75Jo0
【グランドマスターガンダム】
メインボディ:グランドガンダム
グランドガンダムの頭部があった部分:マスターガンダム
メインボディの背部:ガンダムヘブンソードの翼
尻尾状の追加パーツの先端:ウォルターガンダム
スパロボ図鑑 2910冊目
338 :それも名無しだ[sage]:2013/11/18(月) 17:40:49.79 ID:h0F75Jo0
【トランスフォーマーの合体戦士】
大半は合体すると知能が低下する。
その代表格がデバスター。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。