トップページ > ロボットゲー > 2013年11月14日 > 8L8IiX9l

書き込み順位&時間帯一覧

122 位/1909 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100000000000000000124210



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2907冊目
スパロボ新作スレ part589

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2907冊目
267 :それも名無しだ[sage]:2013/11/14(木) 02:44:41.41 ID:8L8IiX9l
触らぬ神ゲーに祟りなしっつーか、テイルズのファン自体が「スマブラにテイルズのノリを持ち込むのはなぁ…」ってテンションだった気がする
バンナムと共同開発だと知った時のTwitterとか見るに


【スターオーシャンシリーズ】
テイルズオブシリーズとは腹違いの兄弟みたいな関係だというのは有名な話
スターオーシャン1がテイルズオブファンタジアの焼き直し的な話なのはやってみるとわかるかも
それでも未来の地球人がファンタジー世界の惑星に降り立つというのはかなり斬新な話だし凄いと思う


【ウドッチ】
テイルズをメジャーRPGにのし上げたと言っても過言ではない男
あの取っ付きづらいファンタジアの戦闘を操作しやすく改造し、エターニアで完成させた
TOD2の戦闘なんか廃人を生み出すほど
真面目な話、テイルズが評価されてるのは戦闘だと思うんだ
スパロボ図鑑 2907冊目
550 :それも名無しだ[sage]:2013/11/14(木) 20:48:03.09 ID:8L8IiX9l
【グルーダ】PCE版イース4
凄く…NINJAです…
ちなみに声優は矢尾一樹氏
高速移動でアドルさんを翻弄するが、こいつと戦う頃にはレオ将軍の装備を取りに行ったり
移動速度は遅くなるが雑魚を一撃で仕留められるサムソンの靴を入手して、サボテンみたいな雑魚を狩ってレベルを上げまくっているアドルさんが大半なので恐らく苦戦したプレイヤーは少数派だと思われる
ガディスやバミーは苦戦したんだけどなー…
スパロボ新作スレ part589
884 :それも名無しだ[sage]:2013/11/14(木) 21:12:21.17 ID:8L8IiX9l
電童は腐が喜ぶ要素が若干あっただけで、ちゃんと王道スーパーロボットアニメしてただろ
スパロボ図鑑 2907冊目
642 :それも名無しだ[sage]:2013/11/14(木) 21:53:26.55 ID:8L8IiX9l
【うずまきナルト】
随分昔のアニメ予告でサスケに「お前みたいな全身オレンジという目立つ格好をしている忍がどこにいる?」という至極まともな意見を貰っていた


【暗部】
あの仮面つけてる=暗部って丸わかりなんじゃないですかね…
スパロボ図鑑 2907冊目
663 :それも名無しだ[sage]:2013/11/14(木) 22:14:22.30 ID:8L8IiX9l
スーパーマリオランドは最終決戦で何故かSTGの元祖だと思うんだ


【2-3と4-3】スーパーマリオランド
シューティングステージ
2-3では潜水艦、4-3では戦闘機に搭乗するが全く差は無い
GBだし本格的なSTGでは無いものの、なかなか爽快感があって楽しい
スパロボ図鑑 2907冊目
670 :それも名無しだ[sage]:2013/11/14(木) 22:17:16.67 ID:8L8IiX9l
アクションゲームでダブルバレットとかダークハウンドとかタイタス使いたい
ビームラリアットオォォ!!したい
スパロボ図鑑 2907冊目
687 :それも名無しだ[sage]:2013/11/14(木) 22:39:14.76 ID:8L8IiX9l
>>679
フリット「スゲー性能のウェア作ってくれるのはイイけどパイロットが操縦すること考えてくれよ」
AGEシステム「うぃっす」


【アニメ版のAGEシステム】
たまーに武器作ったりたまーにウェア作ったりするくらいで基本的に仕事しない
覚醒フリットの超絶マニューバに耐えるスパロー作ったのは評価したいが、キオの操縦にAGE-3がついていかなかったりと何か仕上がりにムラがあるような…
ってかアセム編のAGEシステム何なの?あいつダブルバレットしか作ってないじゃん!
戦闘回数多いしデータ集まってるだろ!?
スパロボ図鑑 2907冊目
695 :それも名無しだ[sage]:2013/11/14(木) 22:49:51.08 ID:8L8IiX9l
>>694
完全新規MSと万能型のウェア作ったから充分か
スパロボ図鑑 2907冊目
716 :それも名無しだ[sage]:2013/11/14(木) 23:21:37.37 ID:8L8IiX9l
【ガンダムエクシアリペア】
マントで補強、隻眼、武装はGNソードとソードライフルのみという現行機種以下の性能となった満身創痍の1stシーズン主人公機の成れの果て
だがその渋さと悲壮感から結構人気のMS
スパロボ図鑑 2907冊目
732 :それも名無しだ[sage]:2013/11/14(木) 23:34:09.18 ID:8L8IiX9l
【チキン・オブ・ザ・デッド〜悪魔の毒々バリューセット〜】
グロい汚い下品を突き詰め、ブラックにも程があるコメディ
スプラッターホラーよりもグロいというか酷い作品
スプラッター好きの友人に見せられたが、日常に疲れた人が見たらトリップしちゃいそうなイカレた映画
ストーリーとしては毎日意味もなく切り裂かれ、油で揚げられてる鶏達が復讐をする映画なんだが…しばらくチキンを食いたくなくなるからオススメ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。