トップページ > ロボットゲー > 2013年11月06日 > vNZbToa/

書き込み順位&時間帯一覧

135 位/1832 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000130509



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2901冊目
スパロボ図鑑 2902冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2901冊目
778 :それも名無しだ[sage]:2013/11/06(水) 19:30:45.54 ID:vNZbToa/
いつも思うんだが、このID変えてこのスレひいては2ちゃんそのものを叩いてる荒らしは
他の荒らしと比べても格段に何をしたいのかがさっぱりわからん。つうか楽しいのかその行為。

【ドラゴンボール】
メインキャラどころか戦力に加われてないレベルの格下の味方すら惑星破壊余裕というインフレ環境だが、
その尽くが「酸素無いと活動できないので宇宙無理です」と明言されているという点でも珍しい漫画。
もしかしたらピッコロ辺りは平気かもしれないが、少なくとも悟空らサイヤ人は宇宙は無理らしい。
このへんが、他の創作とくらべてあまり彼らが強い位置にいけない理由だとも言われている。
しかし、現状の最新作である神と神では、悟空がついに宇宙にまで進出している。
ギリギリで酸素のある限界地点で戦ってますと言い訳出来なくもないが、
仮に宇宙平気となると、ナメック星を消すことを最大の切り札としたフリーザの立場が……
スパロボ図鑑 2901冊目
812 :それも名無しだ[sage]:2013/11/06(水) 20:01:11.34 ID:vNZbToa/
>>787
自分で書いといてなんだけど、ブロリーとか明らかに宇宙空間平気だしな……。
一定レベルまで強化されてしまったサイヤ人(多分超サイヤ人1ぐらいは無理)ならおkということなのか……

【オウビート装備】MHシリーズ
虫や草を集めるだけで出来てしまう初心者救済装備。
男性限定であり、女性はハピメル装備と名前も見た目も大きく異なる(性能は同じ)。
なのだが、その見た目がカブト虫というかまんま仮面ライダーなので、結構見た目で選ぶファンも多い。
また、回避性能が上がるため戦闘でも結構役に立つ。それ以外では攻撃向きなスキルがつかないのが難点だが…。
スロット数が多いため自由にスキルをつけられるのも魅力である。
虫なのだが何故か火に強い。反面虫だからか氷や水には凄く弱いので注意。
MHP3以降ではロワーガ装備に出番を譲ったがMH4にて復活。ロワーガとのダブルライダーが可能になった。

【ロワーガ装備】MH4
MHP3にて追加された虫装備。女性用はファルメル装備。
カブト虫のオウビートに大してクワガタのような見た目になっているが、
ダークヒーロー系なのか装備すると悪霊の加護(一定確率で被ダメージ倍増)がつくのが特徴である。
雷耐性が異常に高いため、ジンオウガとの戦いでは大幅有利になるが、
ぶっちゃけスキルが微妙なのでジンオウガ相手にしか役に立たないのが難点ではある。あと凄く燃えやすい。
3Gでは高級耳栓と抗菌がつくため、ブラキディオスやウラガンキン亜種との戦いで有利になる。
MH4では抗菌の代わりにハニーハンター(ハチミツ採取量倍増)という、虫らしいが戦闘で役に立たないスキルになってしまったが。
3Gまでは専用武器っぽい双曲剣ロワーガという双剣があったが4には無いしどうにも不遇。
オウビートと共演してナズェミディルンディズ!?ごっこするのも一興。
スパロボ図鑑 2901冊目
840 :それも名無しだ[sage]:2013/11/06(水) 20:41:35.24 ID:vNZbToa/
【SDガンダムフルカラー劇場のMS達】
どうやらグフやジオン水泳部などの陸戦用機体は宇宙で息が出来ないという設定らしく、
一度グフが騙されて宇宙に上がった時は酸欠で死にかけていた。
主戦場が宇宙に移ったあとで地球でのんびりしてる陸戦組なんてネタもある。
ただし、ある時期から舞台が完全にコロニーになったらしく、
そこでも普通に陸戦組は登場しているが、戦場では役立たずにならないだろうか。

なお、がんたんくは宇宙平気である。泳げない癖に宇宙は平気である。
普通に原作的に考えて当たり前なのだが何か納得いかない
スパロボ図鑑 2901冊目
845 :それも名無しだ[sage]:2013/11/06(水) 20:47:39.38 ID:vNZbToa/
>>843
【幻想郷】東方Project
日本の内陸部に一県ほどの大きさで存在する不可思議なる地域。
どう考えてもそんなものがあるスペースが日本にあるわけがないのだが、
博麗大結界により外の人間には認知出来ないので問題無いらしい。
この「海がない」という設定が地味に二次創作者を苦しめたのは有名な話。
スパロボ図鑑 2901冊目
950 :それも名無しだ[sage]:2013/11/06(水) 22:07:04.75 ID:vNZbToa/
久々に
スパロボ図鑑 2901冊目
959 :それも名無しだ[sage]:2013/11/06(水) 22:19:01.94 ID:vNZbToa/
            ヽ   /
             ,rミ ̄l `ヽ
            {_ノ ,r、ゝ‐'|
               マ´ニ >、l  _..イト、          <こちらスカイライダー、
             ヽニニイ 7´ |  .l  \          スレ立ては失敗したしディケイドは発見できない。
              ト=</  .l  .|- 、 / `ヽ        >>959にスレ立ては任せる
           r─<` ー≦> ´ ヽ ',\ \〃 \ ─イヽ
            |  \ > ´|     ∨',_二 `ヽ::::ヽ _/
           ` <Y    ヽ     ノヽ|ヽr-、  ゝイ::〉
                ハ    ノ` ー< /ヽ| {ハ   ̄
             / `ー<二ニ=イ / >イ \
                /≧ミ/ f/ヽ二ニ=ィ`ヽ     ヽ
            /::::::::/     \r=ミ/ 、 _     > .
            ,イ::::::::lノ       ゝ<    \ ` <   マミト、
             ヒノイノ           \    \  ` <:::::::::ヽ
                           `丶   \    `ヽ:::∧
                             \_ ノ::\    ゝ-'
                             ` <::::::≧ト.
                                  Y::::::::::{
                                    ∨::::::::|
                                 \::::リ
                                    ̄
>>955
【新仮面ライダー(スカイライダー)】
「ネオショッカーと戦い初めて3年……」という衝撃的にも程がある台詞がある。
どう考えてもそんなに長く戦ってない。
スパロボ図鑑 2901冊目
973 :それも名無しだ[sage]:2013/11/06(水) 22:30:30.52 ID:vNZbToa/
>>965
乙ーMAX、発動!
スパロボ図鑑 2901冊目
992 :それも名無しだ[sage]:2013/11/06(水) 22:46:40.85 ID:vNZbToa/
>>990
【そうめん】
スマブラXにおけるファルコのアダ名。
通信メッセージにおける「こんな攻撃、そうめんみたいなものだぜ!」という台詞から。

原作にない台詞が勝手にあだ名にされてしまったファルコさんの明日はどっちだ。
というか普通に例え方が意味不明である。
スパロボ図鑑 2902冊目
7 :それも名無しだ[sage]:2013/11/06(水) 22:59:11.91 ID:vNZbToa/
>>1ロッツ

濃厚なブンドル局長スレの悪寒!!

【レオナルド・メディチ・ブンドル】戦国魔神ゴーショーグン
変人なのは間違いないのだが、どこまでも己の美学に忠実な様はある種の感動すら教えてくれるお方。
何だかんだで後日談ではレミーと結構良い仲になっており、小説版では完全に旦那である。
スパロボスタッフにも愛されており、専用BGMの美しく青きドナウはなんと食通を含むあらゆるBGM書き換えの中で再上位に位置している。

Fでは彼が嫌っている曲であるワルキューレの騎行をBGMに設定されてたりするが。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。