トップページ > ロボットゲー > 2013年11月04日 > 2cxRrWf4

書き込み順位&時間帯一覧

103 位/1907 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000001120213111



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2900冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2900冊目
534 :それも名無しだ[sage]:2013/11/04(月) 16:39:31.19 ID:2cxRrWf4
【姫川友紀】モバマス
野球観戦が何より大好きな野球系アイドル。
公式で缶ビール片手に熱狂してる様が描写されたりしているが、20歳なので問題ない。
好きな球団は「キャッツ」とのことだが、これがユニフォームがややオレンジ色っぽいことや
彼女の出身が宮崎でキャンプ地が近いということから、某大正義球団がモデルなのではと言われている。
いずれにせよ、なんJでは「やきうのお姉ちゃん」として非常に親しまれている存在である。顔はロリに近い童顔だが。

が、今年の日本シリーズではジャ…キャッツはペナントを制して日本シリーズ進出を果たすも、
普段は野球なんて興味ないようなとこまで全国規模で対戦相手を応援するという異常事態が発生し、
1人寂しくヒール役になったジャ…キャッツを応援するユッキの姿がよく見られた。
まあ、ジャ…キャッツのファンなんてヒール役を押し付けられすぎて慣れちゃった人ばかりなので、
彼女にはこれからも頑張ってキャッツを応援してもらいたい。サンキューユッキ
スパロボ図鑑 2900冊目
557 :それも名無しだ[sage]:2013/11/04(月) 17:11:33.70 ID:2cxRrWf4
むしろ、近鉄の「強い部分」を受け継いで作られたはずのオリックスの明日はどっちだ
スパロボ図鑑 2900冊目
609 :それも名無しだ[sage]:2013/11/04(月) 18:08:14.88 ID:2cxRrWf4
今季のセは広島の大躍進やら巨人スレイヤーと化した横浜やら下位組がネタになってただけに、
マジで中日とは何だったのかって感じになってるのが

【消えたセカンド事件】
今季4月9日での横浜対広島で発生した不可解な事件。
1−4で広島リードの3回表、二死満塁という状況で打者の大竹がショートゴロ。
捕球後、ショートの石川は二塁に投げようとし……

何故か二塁に誰もいなかったために投げられなかった。本来二塁にいるはずの梶谷が消えてしまったのである。
仕方なく慌てて一塁に投げるもセーフ。当然二、三塁走者は生還して一気にリードが1−6まで広がってしまった。
二塁にいたはずの梶谷は何故か一塁後方にいた。普通そんなところにセカンドがいるはずがないのにである。
試合後梶谷は「今日は聞かないでください」とコメントしたため真相は明かされていないが、
少なくともこの試合後、梶谷は二塁どころか一軍からも消失してしまったのは確かである。
一説では、一塁にランナーがいないと思い込んでいた説や一塁をカバーしようとしていた説、
早くトイレに行きたかった説やちょうちょを追いかけていた説などがあるが、確証には至っていない。
……一応梶谷についてフォローするなら、その後梶谷は10日ほどで一軍に復帰し、
逆転タイムリーや好プレーなどできっちり汚名を返上している。
スパロボ図鑑 2900冊目
630 :それも名無しだ[sage]:2013/11/04(月) 18:35:30.91 ID:2cxRrWf4
【バンダイチャンネル】
ビルドファイターズを現在2〜4話までを21時まで無料放映中。
見逃した人はそろそろ1話から見ないと話についていけないぞぉ!
スパロボ図鑑 2900冊目
713 :それも名無しだ[sage]:2013/11/04(月) 20:06:34.56 ID:2cxRrWf4
>>705
魔法少女リリカルなのはFORCEとか

【ヒュッケバイン】
スパロボでも度々描写されているように「凶鳥」の意味を持つドイツ語なので、
別にスパロボに限らずこの名称が出てくることはよくある。
ただし、その際は「フッケバイン」という呼び方が一般的であり、
上記のリリなのFORCEもフッケバイン名称である。
ヒュッケバインなのは他にはエスコン5ぐらいじゃないかなあ
スパロボ図鑑 2900冊目
756 :それも名無しだ[sage]:2013/11/04(月) 20:40:47.14 ID:2cxRrWf4
2話の「ユウキ先輩ってイケメンでお金持ちで文武両道で、これで趣味がガンプラじゃなきゃねー」とか、
明らかにセイと親密になりたいがためだけにガンプラを利用してる委員長とか
ビルドファイターズはこの手のホビーものにありがちな「そのホビーが世界の全て」みたいな雰囲気じゃないのがいいな

【キララ】
でも大会の最中にそれを大声で暴露するのは普通にアイドルとしてマイナスじゃないですかね…。
スパロボ図鑑 2900冊目
788 :それも名無しだ[sage]:2013/11/04(月) 21:09:14.96 ID:2cxRrWf4
>>783
再登場時の「力を共有してるせいで離れて行動出来ない」って設定で
某所で「近距離パワー型のスタンド」扱いされてたのはすげー納得してしまった。

【ポケットモンスタースペシャル】
原作の日下先生が大好きなのか、掲載誌も客層も全然違うからバレなきゃオッケーとでも思っていたのか
初期の頃は非常にジョジョネタが多かったことでも有名。
「パープリン」なんて単語使う漫画、これとジョジョしか読んだことないぞ
スパロボ図鑑 2900冊目
835 :それも名無しだ[sage]:2013/11/04(月) 22:13:12.06 ID:2cxRrWf4
大体、ギルティギアってヒロイン誰よ

【ミリア=レイジ、メイ、梅喧】
初代からいる女性キャラだが、この全員が見事に主人公であるソルともライバルであるカイとも大して絡んでいない。
ミリアはザトー、メイはジョニー(初代にはいない)、梅喧は闇慈(初代には(ry)という相手はいるが。
そもそも梅喧は初代ではガロスペ版リョウ・サカザキみたいなキャラなんで

【ジャスティス】
ラスボスかつ、人を殺す兵器として生まれたがために人類抹殺を企む紛れもない敵キャラなのだが、
「ソルにとってのヒロインとは誰か」を考えるとこいつ以外ありえないという凄い事態になる。
スパロボ図鑑 2900冊目
877 :それも名無しだ[sage]:2013/11/04(月) 22:50:40.45 ID:2cxRrWf4
>>871
来月先行配信だそうだ

【ワリオ】
ニンニクが大好物な大食漢で、無機物だろうと普通に食っちまう辺りある意味でっていうより凄いんじゃないか疑惑もあるが、
唯一スーパーキノコだけが大嫌いという設定になっている。
これはマリオの反対だから、ではなく過去に無理して食べ過ぎてお腹を壊したかららしい。
また、ある作品では嫌いな食べ物にピーナッツチョコ、マロングラッセ、ピーマンを上げている。
最も、「食えるものなら何でもいける」とも言ってるので単に好みの範疇なようだが
スパロボ図鑑 2900冊目
886 :それも名無しだ[sage]:2013/11/04(月) 22:57:17.15 ID:2cxRrWf4
【ハイパークロックアップ】仮面ライダーカブト
クロックアップを超えたクロックアップであり、単純に通常のクロックアップすらスローになるほどの超加速が可能になるが、
そのあまりにも速い速度から、次元の壁を超えて過去未来に自在にタイムワープが可能になっている。
特にデメリットなども無く、ガタックが倒された瞬間にワープしてその未来を無かったことにしているため、
早い話が天道は自由自在に過去を変えることが出来るようになったとも言える。
でも劇場版以外でそういうことはしなかった。これを天道らしいと見るかアホと見るかは自由である。

【キャッスルドランの中】仮面ライダーキバ
原理不明だが過去に繋がっており、これまた自由にタイムワープが可能である。
……いくらなんでも三作品連続でタイムワープされると食傷ってもんである。
つうかこれがファンガイアの技術なら、過去に戻って人類根絶やししちゃえばいいと思うんだが
スパロボ図鑑 2900冊目
907 :それも名無しだ[sage]:2013/11/04(月) 23:08:24.37 ID:2cxRrWf4
>>887
ダイダ王子「いやだって大気圏から突き落として生きてるなんて思わないし……」

>>897
【ストライクガンダム】第三次スーパーロボット大戦α
改造がフリーダム、ジャスティス、デュエル、バスター、ストライクルージュの5機に引き継がれる改造絶対必須な機体。
厳密には残り4機はフリーダムから引き継ぐのだが、そのフリーダムがストライクの改造を引き継ぐので。

Jではなぜか引き継がなくなったが。Wでは一応変則的な形でフリーダムに引き継ぐようになっている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。