トップページ > ロボットゲー > 2013年11月02日 > 3Fcypuak

書き込み順位&時間帯一覧

129 位/1814 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000001248



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2898冊目
スパロボ図鑑 2899冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2898冊目
634 :それも名無しだ[sage]:2013/11/02(土) 00:04:17.18 ID:3Fcypuak
【激走戦隊カーーーレンジャー】
突然やってきた宇宙人の死んだふりで騙されて初変身というこの先が思いやられる第一話。
スパロボ図鑑 2899冊目
194 :それも名無しだ[sage]:2013/11/02(土) 21:54:19.63 ID:3Fcypuak
【アーマードコア】
覚えることが多い上に同時に何個もボタン押しまくってややこしい操作をする必要があり
最初に乗り越えるべき敷居は高いが、ゲーム自体は毎回初心者救済措置が用意されていることが多く、
LRとVD以外はそれほど難しくはない。
スパロボ図鑑 2899冊目
242 :それも名無しだ[sage]:2013/11/02(土) 22:20:42.38 ID:3Fcypuak
【V系AC】
今まではレーザーブレードを持っていない限り武器を使い果たすと攻撃できなくなるのだが
(除くアサルトアーマー以外)V系ACはブーストチャージという蹴りで攻撃できる。
特にVDでは何機もミッション中に敵ACが出まくるので蹴りで敵を倒さざるをえない局面も多い。

ただし敵ACも当然蹴ってくるので迂闊に近距離で棒立ちになっていると容赦なく蹴り倒される。
スパロボ図鑑 2899冊目
254 :それも名無しだ[sage]:2013/11/02(土) 22:29:30.57 ID:3Fcypuak
VDでタンク使ってるといかに蹴りを避けるか、近づけさせないか、近づけた状態から距離を取るかが重要だよね
スパロボ図鑑 2899冊目
288 :それも名無しだ[sage]:2013/11/02(土) 23:19:10.95 ID:3Fcypuak
アルペジオ忘れんなし
スパロボ図鑑 2899冊目
291 :それも名無しだ[sage]:2013/11/02(土) 23:28:47.31 ID:3Fcypuak
カイエダは最近はやりの「俺TUEEEを狙ってるけどやってることは敵YOEEEE」じゃなくて
普通に敵も強いけどさらにカイエダとやまとはそれより強いっていう理想的な俺TUEEEEだからな
あと「こいつ単なるテロリストじゃね」「原潜が独立国家を名乗るとか無茶」「民主主義的な過程で
元首になっているわけではない」「殺戮兵器であるところの原潜を使って平和を説くのは矛盾だ」とか
ひと通り読者が疑問に思いそうなことはちゃんと劇中で突っ込ませているのも大きい
スパロボ図鑑 2899冊目
304 :それも名無しだ[sage]:2013/11/02(土) 23:42:02.62 ID:3Fcypuak
>>297
ベネットといい海渡といいカイエダに直接間接問わず相対するキャラでも
変にsageられずにちゃんと自分なりのれっきとした主張を持ったキャラとして
描かれてたのもポイント高い
スパロボ図鑑 2899冊目
306 :それも名無しだ[sage]:2013/11/02(土) 23:48:52.49 ID:3Fcypuak
>>302
最序盤は当時の流行だった
「アメリカは日米安保など順守しない、日本を守らない!」とか言っちゃうナショナリスト日本人
vs
「ジャップは一生アメリカ兵器の最大市場でいればいいんだよ」とか言っちゃうパックス・アメリカーナの傲慢丸出しアメリカ人
っていう非常にステロタイプな構図だったからな
割とすぐにそういう路線からは離れていったが


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。