トップページ > ロボットゲー > 2013年10月30日 > o93HGECx

書き込み順位&時間帯一覧

117 位/2020 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数20000000300031000001100011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボのシステム考察スレ 30
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 93

書き込みレス一覧

スパロボのシステム考察スレ 30
316 :それも名無しだ[sage]:2013/10/30(水) 00:11:44.72 ID:o93HGECx
撃墜資金の確認が面倒だから巻き込める数の方を気にするぜ
スパロボのシステム考察スレ 30
318 :それも名無しだ[sage]:2013/10/30(水) 00:18:54.73 ID:o93HGECx
その辺はプレイスタイルでバラバラだからムキになって話し合っても仕方ないぞ
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 93
102 :それも名無しだ[sage]:2013/10/30(水) 08:46:00.89 ID:o93HGECx
>>101
それがシナリオと何の関係があるw
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 93
104 :それも名無しだ[sage]:2013/10/30(水) 08:51:01.78 ID:o93HGECx
>>103
良作wikiなら第二次OGも忘れるな
これ何で良作に入ってるんだろう?
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 93
105 :それも名無しだ[sage]:2013/10/30(水) 08:54:45.97 ID:o93HGECx
良く見たらOGは外伝以外は全部良作じゃないか
そんなに評価高そうな作品だったか?
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 93
111 :それも名無しだ[sage]:2013/10/30(水) 12:11:34.47 ID:o93HGECx
主役が固定されている事自体ではなく、本筋と言うべき展開の進め方が問題だからな
少なくとも召喚された理由の予言位は消化してから主役交代してもらわないと
でも今の進め方ではどれ位引っ張る事になるやら…
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 93
116 :それも名無しだ[sage]:2013/10/30(水) 12:34:36.84 ID:o93HGECx
続編を見ているとLOEの何が受けたのかを理解出来ていなかった感じだな
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 93
121 :それも名無しだ[sage]:2013/10/30(水) 12:55:25.70 ID:o93HGECx
複雑な分岐による粗はあれど変化に富んだシナリオを軽快なレスポンスで周回も楽に遊ばせ、
戦闘演出もリアル形態でSFC性能を限界まで引き出し見栄えのする絵にしていたからな

PSP版を遊んでいてもシナリオ周りの面白さは会話演出がパワーアップしているのもありやっぱり面白い
だからこそ2以降の展開がね…
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 93
123 :それも名無しだ[sage]:2013/10/30(水) 13:41:04.13 ID:o93HGECx
本来2でやるつもりだったネタはライブレードに流用したっぽいけどね
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 93
130 :それも名無しだ[sage]:2013/10/30(水) 19:47:39.80 ID:o93HGECx
そんな無理して寺田アンチのフリしなくても
不自然過ぎて逆に笑えるw
スパロボのシナリオとライターを語るスレ 93
139 :それも名無しだ[sage]:2013/10/30(水) 20:25:34.30 ID:o93HGECx
>>136
魔装はRPGに近いSRPGだからな
SFC版の後半は二回行動などでかなり大味になるけどね

でも第二部は分岐が多いのもあって話が雑だとは思うが蛇足とは感じないけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。