トップページ > ロボットゲー > 2013年10月25日 > Rx97k8+p

書き込み順位&時間帯一覧

99 位/1927 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000001000000000013410



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2893冊目
スパロボ図鑑 2894冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2893冊目
486 :それも名無しだ[sage]:2013/10/25(金) 00:53:24.48 ID:Rx97k8+p
【デミトリー】
ザクレロのパイロット
これの登場回の前に上司であるトクワンとビグロが撃墜され
その敵討ちに出たが下半身をGファイターのBパーツにしたガンダムに呆気なく撃墜され
更にシャアも特に惜しむ様子はなかった

【ガザレロ】
そんなザクレロの流れを受け継いだNT専用MA
メガ粒子砲はまだしも
ビットを搭載しその搭載したビットのポットを飛ばすビットもあると
ザクレロ要素いらなくね?と言いたくなるようなMA
スパロボ図鑑 2893冊目
582 :それも名無しだ[sage]:2013/10/25(金) 10:19:17.01 ID:Rx97k8+p
なんだっていい
ガンプラを見つけたら組み立てる
それだけのことよ!(クリボー並の感想)
HGダブルオーがもう5年前のプラモと言うことに私
時の流れに恐怖を感じます

【MGドム】
未だに傑作と言われるほど出来がいい
これも15年前のプラモである
こっちは真面目に初心者にお薦めしたいMGである
スパロボ図鑑 2893冊目
903 :それも名無しだ[sage]:2013/10/25(金) 21:47:40.44 ID:Rx97k8+p
BFの公式にキュベレイパピヨン来てたけど
言うほどガデッサとかテッカマンとかオーガンって感じしないね…これもOP効果か

【オープニング映像】
(注)イメージ映像です
な物からネタバレ上等な物、ただの公式MAD
など多種多様だがアニメや特撮等ではだいたい入るもの
しかしながらネタバレしたが初期案だったり途中で案が変わったりして
本編に出たときはOPと違う事がしばしば

【ガンダムレギルス、ライガーゼロパンツァー】
そんな例
スパロボ図鑑 2893冊目
923 :それも名無しだ[sage]:2013/10/25(金) 22:16:27.12 ID:Rx97k8+p
【ビームナギナタ(ゲルググ)】
両面に展開できるが
振り回した際に自機も切ってしまいかねないので
大体は片方だけ展開するパイロットが多く
後のバリエーション機の大半はビームサーベルに変更になった
スパロボ図鑑 2893冊目
947 :それも名無しだ[sage]:2013/10/25(金) 22:37:12.51 ID:Rx97k8+p
>>942
【やった!エースだ!】
おめでとう!(ちゅどーん)
…全くジョニーライデンの帰還はモブの一般兵にも優しくないぜ(ヘンケン)
スパロボ図鑑 2893冊目
961 :それも名無しだ[sage]:2013/10/25(金) 22:53:14.11 ID:Rx97k8+p
>>958乙…?
明日は劇場版まどか公開に
MGウイングプロトゼロにTF新製品、フィギュアーツ仮面ライダーBLACK(リメイク)etcがいっぱい出るね
…だが都心部は台風みたいだがな!ラーカイラムで台風を押し出すんだよ!
スパロボ図鑑 2893冊目
979 :それも名無しだ[sage]:2013/10/25(金) 23:04:16.16 ID:Rx97k8+p
>>969
出荷日と発売日は一応別やで
…ほんと都心部の人はフラゲ出来て羨ましい
スパロボ図鑑 2894冊目
9 :それも名無しだ[sage]:2013/10/25(金) 23:28:49.24 ID:Rx97k8+p
>>1乙
まぁ無理と分かってはいたけど
今日のHDリマスター種死にスタゲ二話の場面も混ぜて使えなかったか…(スウェンとネオ達が通路ですれ違う所)
デストロイ強すぎ

【モブ】
下手すりゃ主役より力いれてね?な時もあるし逆に手を抜く時もある
だがいなかったらいなかったで物足りない
そんな連中

【203ナンバリングのガンキャノン】
未だにパイロットや所属部隊が判明しておらず
ちょっとだけ有名なモブのガンキャノン
スパロボ図鑑 2894冊目
18 :それも名無しだ[sage]:2013/10/25(金) 23:35:38.36 ID:Rx97k8+p
アクシズの光を見たら見たで
ガンダム=悪魔の力
と勘違いする人がいて困る

【ジムIII】
逆襲のシャアでは救援に来ただけのモブ扱い
戦闘も糞もなかった
…この時点でもジムIIIはまだ主力なんすよね
ジェガンが最新鋭なだけで数がロンドベル以外はまだそんなに出回ってないのもあるが
スパロボ図鑑 2894冊目
30 :それも名無しだ[sage]:2013/10/25(金) 23:45:43.90 ID:Rx97k8+p
アセ厶編以降の連邦のモブも対抗手段が確立してるおかげか妙に目立つ奴もいたな

【MOEのクランシェ】
ドラドと戦闘しシールドが弾き飛ばされたらすぐに腕サーベルに切り替え
切りかかると見せかけて別のクランシェがサーベルで仕留め
そのクランシェはライフルで止めを刺すと連携プレイが上手くエースらしい戦闘していた
…がそんな腕のいいクランシェを無慈悲に達磨にして撃破し他のMSや戦艦を瞬殺する
レギルスの姿が!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。