トップページ > ロボットゲー > 2013年10月22日 > lRsKJoFZ

書き込み順位&時間帯一覧

142 位/1719 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0111000000001000001011007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ新作スレ part587
スパロボ図鑑 2891冊目
スパロボ図鑑 2892冊目

書き込みレス一覧

スパロボ新作スレ part587
307 :それも名無しだ[sage]:2013/10/22(火) 01:58:24.11 ID:lRsKJoFZ
>>288
OGを据え置きにしようと言い出したのは寺田だぞ、OGs関連のインタビューの記事に書いてあった
逆に上司が大丈夫か?と疑問を持っていたくらい
その後のOG推し見ると短期的には寺田の考えは正解だったみたいだなバンナム的には
中長期的に見ると購入層を狭く深く選別してるようなのでジリ貧な気がするが
スパロボ図鑑 2891冊目
785 :それも名無しだ[sage]:2013/10/22(火) 02:17:27.43 ID:lRsKJoFZ
【英雄の種族】ヒロイックエイジ
強い者になると太陽系すら破壊出来るほどの力を発揮するものもいるが
荒ぶり過ぎて他の種族を滅ぼしたり
仲間同士で殺し合いとうとう5人まで減ってしまった
【黄金の種族】
この宇宙でいち早く知的生命体になった種族で思考は地球人(鋼鉄の種族)に似ている部分がある
生き残った英雄の種族を大人しくさせ異種族と同化させることが可能など
進化し過ぎて神のようになってしまいこの宇宙に飽きたのか他の種族にこの宇宙任せようと
英雄の種族最強のベルクロスを地球人の赤子エイジと同化させた後別の宇宙へと旅立った
スパロボ図鑑 2891冊目
794 :それも名無しだ[sage]:2013/10/22(火) 03:11:56.36 ID:lRsKJoFZ
【ヒロイックエイジ登場の種族】
黄金(神)、銀(基本的に無感情な地球人型宇宙人)、青銅(でかい虫)、
英雄(超サイヤ人並のバトルする怪獣)、鉄(地球人)の種族以外に
多数の種族がいて英雄の種族と融合した5人の内の3人は上記の種族ではなく
青銅と同じく銀の種族の支配下にある種族である
他にも獣人型やロボ型、イカタコ型など様々
スパロボ図鑑 2891冊目
865 :それも名無しだ[sage]:2013/10/22(火) 12:02:30.07 ID:lRsKJoFZ
【ゲームのアニメ化】
販促の為にやることが多いがゲーム自体の発売延期で
効果が薄れることが多々ある

最終回前後じゃなくてアニメ放送開始直後にゲーム発売する予定にした方が
まだ無難なんじゃねえの?
どうせアニメの面白さは竜頭蛇尾なこと多いんだし
スパロボ新作スレ part587
350 :それも名無しだ[sage]:2013/10/22(火) 18:26:33.77 ID:lRsKJoFZ
参戦作品減らしていいからもっとサブキャラとか使わせてくれた方がいいや
スパロボ図鑑 2892冊目
79 :それも名無しだ[sage]:2013/10/22(火) 20:46:53.99 ID:lRsKJoFZ
>>57
隠しボスのオメガウェポン倒す為にはカードを変換することで主に入手出来る
一定時間無敵状態になれる英雄の薬(単独)や聖戦の薬(パーティ全体)が
必要だからな普通は
【オメガウェポン戦】
一撃で味方を葬ってくる必殺技を時折使うので英雄と聖戦の薬を併用し
最低でも一人は無敵状態を維持した状態を保つのがポイント

FF8は女共役に立たなすぎ
スパロボ図鑑 2892冊目
130 :それも名無しだ[sage]:2013/10/22(火) 21:41:51.67 ID:lRsKJoFZ
FF]最強パーティーはアーロン、ワッカ、リュックだっけ?
【FF]】
初めてキャラに声がついた、続編出た、PS2で出たFFである
【FF]-2】
FFZとの関係を臭わせる描写やキャラが出てくる
倖田來未の起用やカモメ団に関しては意見が分かれる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。