トップページ > ロボットゲー > 2013年10月19日 > u9Y2Eap5

書き込み順位&時間帯一覧

112 位/1797 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12000000000000020220000312



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part87
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part88
スパロボのシステム考察スレ 29

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part87
922 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 00:51:09.43 ID:u9Y2Eap5
>>918
最大射程あるサザビーかなぁ
正直わからん、趣味のレベルな気もする
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part87
937 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 01:28:54.68 ID:u9Y2Eap5
とうとう34話だと言うことで
現在連続ミッションを成功させるためにチーム考え中

そして、まさかの指揮を見込まれてのシュバルツ登用
ウルトラザウルスのお陰で、レベルも高いしな
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part87
942 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 01:41:34.38 ID:u9Y2Eap5
最終話の編成を考えていて、12*3で36機だが
それでも結構使わない奴が出てくるんだなと今更気づいた
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part88
7 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 15:24:29.52 ID:u9Y2Eap5
>>1乙


34-1が結構難しく感じたけど、最終的には何とかなった
敵は強制移動食らわないせいなのか、敵がいる所をスルーして
追風でプラスした以上の距離をホワイトベースが飛ばされた時はどうなるかと思った
あと包囲されすぎて、重くて毎回フリーズしたんじゃないかとヒヤヒヤした
やりたい事はわかるが、あの重さは回避できなかったのかね
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part88
14 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 15:59:50.58 ID:u9Y2Eap5
運命とGは気力130くらいで本気出て、分身できるが集中ない
必殺技がバリア貫通だけで燃費悪い、とちょっと似てるね

シンは突破がある奴に俺の苦しみがわかるものかとか思うかもしれんが
まぁ、バリア貫通がない時期が結構ありましたので、とんとんで
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part88
34 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 17:34:18.17 ID:u9Y2Eap5
34-2クリア
俺もW0のMAPで経験値500万達成できたよー


もしかしてだけど、香貫花って
ショック発動の貫手>合体攻撃 だったりする?
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part88
38 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 17:48:31.38 ID:u9Y2Eap5
>>36-37
さんくす

ということは、同じ武器特殊能力のシャッコさんのパイルバンカーも
結構な数字出るのかなぁ、あっちは自分で熱血あるし
あとシモンももしかしてスカルブレイクの方が…
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part88
46 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 18:20:16.75 ID:u9Y2Eap5
>>42
バリア貫通+ショックより貫通だけのが強いかな?
空に撃てないとか問題もあるんだけど、MAPも対大型ついてるし
まさかの4人乗りだし、今回のグレンも強いなぁ


>>41
低改造コストはちょっとわかんねーけど
やはり対大型と貫通が強いと思うので、それっぽいのを以下に挙げた
実際には使用してないので、その点は注意な、自己責任で20段改造してみてくり
ゴダンは宇宙でも出せるし面白そうだと思った(多分改造コストも安い)

エグザート  射程1-4 貫通 消費10
ランスロット  射程1-4 貫通 消費10
アルビオン  射程1-5 貫通 消費15
ゴダン     射程1-5 貫通 消費10
ゴダン     射程1-5 対大型・対艦 消費20
バド      射程1-5 対大型・対空 消費5
レッドホーン 射程1-5 対大型 消費20
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part88
50 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 18:40:39.74 ID:u9Y2Eap5
>>49

自分の印象としては以外にダバも多いんだなと思った
ゾイドで詰まった、アムロ隊で詰まった、08MSで詰まった、キリコで詰まった
って聞いたけど、ダバの話って一回も聞いた記憶がないので

ちなみに全何話なんだろう、今回
スパロボのシステム考察スレ 29
596 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 23:08:33.48 ID:u9Y2Eap5
OEではガードが気力発動ではなく、レベル制で確率発動でした
L1で発動率12%、軽減16%
L2で発動率14%、軽減18%
(中略)
L9で発動率28%、軽減32%
スキルでなく、特殊能力のピンポイントバリアなんかもこのタイプになってた
パーセンテージはともかく、いつもの気力発動とどっちがいいのかなぁ
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part88
76 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 23:12:59.83 ID:u9Y2Eap5
放映当時には誰も予想してなかったであろうバッシュ再評価の流れ…!
スーパーロボット大戦OperationExtend【OE】part88
77 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 23:41:07.82 ID:u9Y2Eap5
現在最終決戦ラスボスなう
今回はBGMはこっちのが強い感じなのかな?
赤いボタンを知っているかがかかったぜ
最終形態になると、あっち優勢になるのかな?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。