トップページ > ロボットゲー > 2013年10月19日 > 4m1btUaG

書き込み順位&時間帯一覧

125 位/1797 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01000000000020001331000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦OG3に期待する事 その96
スパロボ図鑑 2889冊目
スパロボ図鑑 2890冊目
【SRW】魔装機神総合スレ part150【OGサーガ】

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦OG3に期待する事 その96
549 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 01:38:55.18 ID:4m1btUaG
わざわざガリルナガンなんて物やウルトラマンのOPやってまで影絵出したり
OGsから顔グラ出したのだし出てくるだろ

イングラムさん、ジェイデッカーの様に熱かった貴方は何時帰ってくるですか?
スパロボ図鑑 2889冊目
949 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 12:52:11.03 ID:4m1btUaG
【青銅のペガサス】
大昔から神を傷つけたり、ボコボコにしたり弱らせたりと一番活躍してる聖闘士
黄金よりも上な神聖衣とかに何度か覚醒したり、別世界だと変な形態に覚醒して打ち切りになったり
一番謎の多いクロス、もうコイツを青銅じゃなく黄金にしちまえよ
スパロボ図鑑 2890冊目
2 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 12:58:31.98 ID:4m1btUaG
よく乙った>>1、褒美として>>1を掘る権利をやろう!
【SRW】魔装機神総合スレ part150【OGサーガ】
610 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 16:51:24.28 ID:4m1btUaG
MAP兵器×2回のダメ>回復量
スパロボ図鑑 2890冊目
17 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 17:08:24.17 ID:4m1btUaG
【ブラックホール】
スパロボではお馴染みの動力源or武器
現実に直径10mのブラックホールが発生するだけで質量は地球の約564〜5倍(計算が在ってるか微妙、地球のシュワルツシルト直形17.7mmで在ってるよね?
木星程度なら一瞬で消える

ネオグランゾンで有名な縮退砲は、星が自壊して発生するブラックホールの手前で起きる超新星爆発(これは大きい恒星限定)を対象にぶつける技でもある
本当スパロボ世界の地球は本当に地獄だぜ!フゥーハハハーハァー・・・ガンエデン仕事しろよ
スパロボ図鑑 2890冊目
33 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 17:27:51.18 ID:4m1btUaG
>>28
グランゾン「私が育てました」

【スペースゴジラ】
過去の作品において宇宙で散ったビオランテか、旅だったモスラに付着してたゴジラの細胞が
宇宙空間に居る結晶生物と恒星爆発エネルギー(縮退砲)を吸収して進化した生物
ゴジラにとっては子どもなのか、もう一人自分みたいなもの

光の巨人よろしく、地球の環境ではエネルギー消費が激しいので戦う際も自分のエネルギー補給を兼ねて有利な空間を形成する
光の一族もこれをすれば良いじゃないかと思うのも私だ
スパロボ図鑑 2890冊目
44 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 17:44:08.56 ID:4m1btUaG
>>36
スペースさんは進化の途中だったんだよ!
生後まもなく地球目指すじゃなく、もう少し進化てか成長してくれば勝てた筈だ
むしろコイツが原因

【MOGERA】
Mobile Operation Godzilla Expert Robot Aero-type
メカゴジラでお馴染み脅威の国、日本が開発した対ゴジラ用兵器の3体目
暴れてはオーバーヒートしてポンコツと化すメカゴジラで学習したのか、攻撃力はメカゴジラより劣るが
オーバーヒートしない程度の攻撃力と強化されたミラーコーティングにより防御力に関してはメカゴジラ上回る性能となった

強化された反面、予算と時間が足りずミラーコーティングも関節部分や重要部分のみになり全身コーティングされることはなかった
劇中に置いても有利なフィールド破壊・ミサイルによるジェネレーターの破壊など大戦果を挙げている
スパロボ図鑑 2890冊目
59 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 18:16:01.40 ID:4m1btUaG
>>56
核爆発?なのかしているぞ
【ジーンのザク】
アムロが初めて撃破したMSであり、記念すべきMS同士での戦闘記録
サイド7で撃破時、爆発によりコロニーに穴が開いた(テム・レイも排出された)
この爆発によりアムロはコクピットによる一撃癖が付くようになった

これ以外だとギャンのDIE隙ホールドとかの爆発くらいだな、規模の大きい爆発
スパロボ図鑑 2890冊目
69 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 18:27:37.82 ID:4m1btUaG
書き忘れたがジーンて本当凄い奴なんだ、褒めてあげて
【ジーン】 ガンダムより
彼が最初に暴れた事でアムロがガンダムに乗る事になり、ホワイトベース隊は3機で運用する羽目になった
設定上サイド7に生産されて運用される予定だったMSは
・RX-78-1 プロトタイプガンダム1体 (大破、機密保持の為、自爆処置)
・RX-78-2 ガンダム1体
・RX-78-3 G-3ガンダム1体 (中破、ルナツー移動時に修復&MCの実験機となる)
・RX-77 ガンキャノン3体 (2体大破、ガンタンク共々機密保持のためスーパーナパームで破壊された)
・RX-75  ガンタンク3体 (2体大破、同上)

コイツ一人でガンダムを2体、ガンキャノン2体、タンク2体も撃破したんだよ!パイロットは居なかったが
問題は120mmマシンガンでルナ・チタニウムMSをどうやって破壊したかだ
スパロボ図鑑 2890冊目
100 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 18:51:43.22 ID:4m1btUaG
スパロボだとお馴染みの核弾頭だけど、禁断の手扱いになっている
ぶっちゃけ、それよりも危険な物が自軍に多いスパロボクオリティなんですが

【エネルゴンキューブ】トランスフォーマーシリーズより
■の入れ物にエネルギーが詰まった物で、器が空の状態で何かしら入れると
エネルゴンへと変換してくれる理想の物質、キューブの型枠が必要となるがTFにとっては誰でも作れ
原油、電気、鉱石、溶岩、蒸気、果てには生命体の精気などからも抽出しキューブへと変換する事が出来る
作中においても、圧力を加える事で体積を軽減しコンパクト化することも可能

今の人類にとってもっとも必要な技術かもしれない
スパロボ図鑑 2890冊目
114 :それも名無しだ[sage]:2013/10/19(土) 19:06:19.69 ID:4m1btUaG
>>107
人間で言うアルコールと同じなんだろ
メガトロン様は一気飲みして酔ってたり、エネルゴン菓子が作られたり病院食になってたりする

内部機器に影響与える事は明白であるぶん、スキャンで偽装した動物形態時に影響が無いて事だから
放射能みたく僅かに何かが出ていて、機器に触れる事で影響で出るのだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。