トップページ > ロボットゲー > 2013年10月18日 > 0DhwwIt4

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/1970 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32000141000000000002000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1171機目】
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1174機目】

書き込みレス一覧

【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1171機目】
262 :それも名無しだ[sage]:2013/10/18(金) 00:17:45.42 ID:0DhwwIt4
今理不尽な伸びるパイルを見た
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1171機目】
319 :それも名無しだ[sage]:2013/10/18(金) 00:42:11.48 ID:0DhwwIt4
だから追従型をここで使うなって言ってんだろぉ
だからたやすく接近されるんだっつうの
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1171機目】
348 :それも名無しだ[sage]:2013/10/18(金) 00:54:44.54 ID:0DhwwIt4
マジでオトキャなんとかしろや。
シャレにならん
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1171機目】
372 :それも名無しだ[sage]:2013/10/18(金) 01:00:54.86 ID:0DhwwIt4
>>361
知ったかは恥ずかしいですよ
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1171機目】
398 :それも名無しだ[sage]:2013/10/18(金) 01:11:18.19 ID:0DhwwIt4
威力1253のオトキャの場合
KE1254の時 → ダメージ275
KE1505の時 → ダメージ265
KE3057の時 → ダメージ225

絶対数が低いと変動も少ないから、上げるだけ損か
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1171機目】
763 :それも名無しだ[sage]:2013/10/18(金) 05:23:50.23 ID:0DhwwIt4
軽逆の対応力頼もしスギィ!
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1171機目】
795 :それも名無しだ[sage]:2013/10/18(金) 06:07:36.55 ID:0DhwwIt4
スゲェ!
ウチら希望して所属した勢力は負ける!!


おい、誰か助けて

K37の中遠距離タイプ四脚を作ろう

Wアンプにして火力上げよう

近接の対応力も上げたい

高射撃安定腕にライフルがイイ感じ

しかし四脚にCE腕では装甲が死ぬ

打開策誰かプリーズ
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1171機目】
802 :それも名無しだ[sage]:2013/10/18(金) 06:16:12.03 ID:0DhwwIt4
>>797
キィィイィィイィイ!!!!!


>>798
広いマップで活躍する機体にしたいんだ。
手元にはWガト四脚いるんだが、広いとこは特に唐沢の的でさ。
唐沢であるがゆえの継戦能力を突いた機体にしたいんよ。
マップによっては撃ち捨てることで戦い方に有利不利が生まれやすい場合もあるし、
逃げる軽逆に叩き込む意味でもなかなか心強いんだ。
Sアンプで諦めるか・・・・どうしようか・・・・
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1171機目】
806 :それも名無しだ[sage]:2013/10/18(金) 06:24:19.34 ID:0DhwwIt4
>>803
一応狭いマップ用のWガト四脚はWアンプアラキデが載ってる。
確かに言われてみれば、K37のためだけにWアンプってのもおかしな話に思えてきた・・・・。

逆にK37を2丁積んで、アンプの代わりにミサイルとか?
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1171機目】
813 :それも名無しだ[sage]:2013/10/18(金) 06:38:23.88 ID:0DhwwIt4
まぁそもそもWアンプでようやく素の唐沢の威力だし・・・
チャージの短さを生かすか。しかし速射だと弾速1100未満なんだよな・・・。
素直にKRSWを使うか、唐沢使うか・・・しかし迎撃も考えるとアンプ導入でパルマシやパルガンも視野に入れることが出来るし・・・。

とりあえず色々試してみるわ。サンクス
なんだお前ら。いつもは四脚はキモいだの言ってるわりに、案外やさしいんだな。
よぉーし、パパ軽逆に乗っちゃうぞー
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1171機目】
833 :それも名無しだ[sage]:2013/10/18(金) 07:09:43.00 ID:0DhwwIt4
>>830
それは規定消費量までに達するまでの時間が短いからだ。
短ければ短いほど、リアルタイムで消費されるEN量が大きく、
長ければ長いほど、リアルタイムで消費されるEN量が小さい。
そして後者の場合、機体のEN回復力によって残EN量が変化しやすくなる
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1174機目】
484 :それも名無しだ[sage]:2013/10/18(金) 19:49:25.24 ID:0DhwwIt4
フリーが機体テスト場として便利な件。
だって雇われないんだもん
【ACV/ACVD】アーマード・コアV/VD【1174機目】
527 :それも名無しだ[sage]:2013/10/18(金) 19:56:08.89 ID:0DhwwIt4
>>516
ホントだわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。