トップページ > ロボットゲー > 2013年10月05日 > inENZiqt

書き込み順位&時間帯一覧

59 位/2254 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数11220000000021110010450021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1042
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1043

書き込みレス一覧

【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1042
702 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 00:16:56.68 ID:inENZiqt
いくら量キャが強くても前を張る汎用が低HPな上にドヘタなら何も出来ないぞ
量キャはやっぱり味方依存の支援カテゴリーだよ
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1042
719 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 01:34:10.69 ID:inENZiqt
マジで何を考えてるのか分からない少将多すぎだろww
プロガンLv3とか砂2のLv2とか、お前らオツムの中身入ってんのか?っていう
どうしょうもないカスが大きな顔して準備完了しやがるw やっとれんわw
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1042
744 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 02:46:26.01 ID:inENZiqt
システムが致命的に稚拙なんだし、ここで毒吐いてもどうしょうもないよ
普通はチームでも楽しめて、野良でも楽しめるようなマッチングシステムにするもんだ
戦場の絆も、どんどんシステムアップデートして不満を解消していってた
ここの開発は金儲けばかり先行して、システム周りに殆ど手を入れてない
初期からあるバグも未だに放置してるしな、何か期待するだけ無駄だよ
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1042
746 :それも名無しだ[]:2013/10/05(土) 02:49:33.45 ID:inENZiqt
>745
タックルで抜けれるよ
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1042
752 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 03:06:52.55 ID:inENZiqt
なんか新規さんぽいけど、まぁ新規さんが入ってくるのはいい事だよね
ただ、このゲームに新規さんを歓迎出来るような要素が少ないって言うのが悲しいけどさ
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1042
755 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 03:27:34.55 ID:inENZiqt
そう言う意味じゃ、今から始める人は金を使うのが最小限でいいからお得かもなw
ジオンならズゴE、指揮砂、ドムだけに金つかって
連邦ならプロガン、量キャ、陸ガンだけに金つかえばいいんだしなw
後は無料開放のMSでお茶を濁せるし、まだ課金きてないMSでも十分な火力あるMSあるしな…

あと数ヶ月もすると、今のトロイスレみたいな状況になんだろうな
夜のピークタイムに10人集まればいい、とかローカルルールで規制して楽しくプレイ
みたいな閑古鳥鳴いてるシャッター商店街じみた寂れた雰囲気にまみれるのか…
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1042
834 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 12:09:40.24 ID:inENZiqt
>833

スロはカスパでなんとかなるからまだしも、コストは超重要だろうが
特に落ち緒とされが激しい格闘機は落ちないなんて事ありえないポジなんだから
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1042
839 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 12:26:38.46 ID:inENZiqt
もしマリーネのコストがもしこのまま修正されないと言うなら
緊急回避Lv2とかいう新スキルでもつけて、2回くらい連続で転がれる様にならんと
あのデカイ体にスラ少ない機体じゃ前に出られないよ
ともかく現状のままならLv4だろうがLv5だろうが産廃は確定してる
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1042
860 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 13:31:57.97 ID:inENZiqt
ダメダ、何度注意しようがアホみたいに低HPの汎用がわいてきやがるw
大佐10はバカだからまだいいが、少将前半でもそんなカスパって
どうやってその階級へ上がってきたんだ?っていうクソが多すぎる('A`)
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1042
871 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 14:10:54.82 ID:inENZiqt
>870
個人の立ち回り次第だろ、セッティングなんて
他人と同じカスパで活躍出来るとは限らない
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1042
905 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 15:37:15.20 ID:inENZiqt
ジムコマは前に出て切りにいかなきゃいけないMSなのに、HP一万ちょいとかいう
クソ低HPカスパの低脳が多すぎて反吐が出るわ
ジム頭も同じように低HP多すぎてボコボコ落ちて前線崩壊する引き金引きやがる
ちょっとは周りの仲間のカスパとか覗いてみて勉強しろや、能無し共が!
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1043
23 :それも名無しだ[]:2013/10/05(土) 18:47:01.35 ID:inENZiqt
この異様な陸ジム叩き…(ペロ
間違いない!ジオンのネガキャンだ!w
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1043
84 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 20:27:15.34 ID:inENZiqt
デジムがいるのに支援を選ぶ奴が多すぎる
少将ですら前衛の数を計算出来ないのかね?
前衛が崩壊したら誰が狩られる事になるか分からないんかな?
もうなんか何も言う気が失せてくるよ…
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1043
90 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 20:32:34.38 ID:inENZiqt
>89
デジム乗りは総じて自己中野郎が多いから乗り換えるなんてしねぇんだよ
マジで害虫でしかないわ、クズMSめ
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1043
92 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 20:36:10.32 ID:inENZiqt
>91
普通はそういう考えになるんだけど、また格闘選んでる奴も乗り換えないんだよなぁw
まぁ、格闘の奴は何も悪くないんだけどさ…('A`)
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1043
96 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 20:43:20.77 ID:inENZiqt
なんで自己中度合いで競い合うような話になってんだwww
もうジムWDとかデジムとか、部屋にいるだけでゲンナリするMSの話なんてしたくねぇww
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1043
107 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 21:04:15.23 ID:inENZiqt
陸ジムを嫌う奴多いけど、HP盛ってない陸ガンやコマなんかより
よっぽど頼りになるけどね
まぁ、確かにハイエナ狙いの奴も多いから印象悪いんだろうけどさ
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1043
114 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 21:19:02.15 ID:inENZiqt
>112
ちゃんとHP盛ってる陸ガンと陸ジムとジムコマだろ?
連邦はまだマシだよ、ジオンはドムしか選択肢ないんだからさ
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1043
116 :それも名無しだ[]:2013/10/05(土) 21:20:11.70 ID:inENZiqt
>115
すまない、イフで活躍してる奴見たこと無いわw
特に将官後半でイフ乗る奴なんて、今まで皆無w
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1043
127 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 21:32:37.63 ID:inENZiqt
>122
陸ガンがいいのは当然だけど、多すぎると斬り合いが重なってゴッツン
なんて場面を何度も見てるから揃えすぎるのも問題だと思うな
特に重ねて下格してくるのはジムコマ乗りが多い気がするけどさw
後はペカーが多すぎるもの、味方的にもウザイかも
【PS3】機動戦士ガンダムバトルオペレーション#1043
133 :それも名無しだ[sage]:2013/10/05(土) 21:43:00.19 ID:inENZiqt
連邦の理想的な勝利の方程式って、ジオンのドムを近寄らせずに
バズで釘付けにして勝利する、ってのだと思うから
斬り合いにいくリスクは少ない方がいい、って事で陸ジム選ぶんじゃないかね
まぁ、そう言うように簡単にいくわけもないんだけどさw
だから対抗MSとして陸ガンがガチと思われてるんだと思ってるけど違うかね?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。