トップページ > ロボットゲー > 2013年09月04日 > io7e6ann

書き込み順位&時間帯一覧

123 位/2031 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000101000000231019



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑2859冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑2859冊目
366 :それも名無しだ[sage]:2013/09/04(水) 10:18:53.18 ID:io7e6ann
>>357
【破壊力C】
だいたい人間並みの性能
ちなみに車をさらっと10台ほどスクラップ状態にしたゴールド・エクスペリエンスの破壊力もC
………まあ、スタンドは成長するのでスペック通りの性能だとは限らないし何らかの能力を使った結果という事もありえるが
【クリーム、ザ・ハンド】
口に入ったものは暗黒空間で粉微塵になるという酷い効果を持つスタンドと
右手で触れたものを空間ごと削り取るスタンド
ともに破壊力B(スゴイ)であるが能力が酷すぎるのでスタンド本体の破壊力はもうほとんど関係ない事になってしまっている
スパロボ図鑑2859冊目
418 :それも名無しだ[sage]:2013/09/04(水) 12:28:28.75 ID:io7e6ann
>>404
ルンには正面切って告白されてるからじゃね
リトにとってモモの様にどこまでが冗談かわからないようなもんじゃなくてガチだったし
スパロボ図鑑2859冊目
555 :それも名無しだ[sage]:2013/09/04(水) 19:11:44.56 ID:io7e6ann
>>491
極めた強化系が常に必殺級の性能を持つようにリスクやコストなんて本人が強ければほぼ意味のないものだからな
界王拳や初期超サイヤ人がリスクを伴うものだったが身体に負担の少ない超化を編み出したりとかの様に

後は特質系もあまりレアな感じはしなくなったな
スパロボ図鑑2859冊目
582 :それも名無しだ[sage]:2013/09/04(水) 19:32:44.04 ID:io7e6ann
>>577
そもそも悪に義憤し〜と承太郎の様な人ってのはどっちもゼルレッチを表しているものだが別の話で
承太郎=悪に義憤し善を嘲笑する性格 という話では無かったような…
スパロボ図鑑2859冊目
617 :それも名無しだ[sage]:2013/09/04(水) 20:18:49.30 ID:io7e6ann
>>607
ttp://www.pokemon-movie.jp/img/pokemon/long/info/infoGeno.png
スパロボ図鑑2859冊目
621 :それも名無しだ[sage]:2013/09/04(水) 20:27:28.83 ID:io7e6ann
>>612
グフはあくまでも近接用にカスタマイズしたエース向けの機体であってその流れを汲んで近接型を進めて行っても全体的なコストが上がって一般兵には使いづらいだけで終わりかと
ザクから開発して流用するよりコスト高めな新型をエース向け用に作った方がいいと思う
スパロボ図鑑2859冊目
639 :それも名無しだ[sage]:2013/09/04(水) 20:39:01.41 ID:io7e6ann
>>637
ずっとゲームの中で君を待っているさ…
そう、永遠にね…!
スパロボ図鑑2859冊目
657 :それも名無しだ[sage]:2013/09/04(水) 21:03:09.25 ID:io7e6ann
>>640
あの程度の性能でPP5だからなぁ
ゲノセクトをシナリオで使うか置いといてシナリオでさえ使えねぇ
スパロボ図鑑2859冊目
790 :それも名無しだ[sage]:2013/09/04(水) 23:31:58.89 ID:io7e6ann
>>785
逸脱していないからと言って悪いことでも無いし独自の世界観を構築出来てないってのはちょっと違うと思う
褒め言葉かとして使ってるのかすらよくわからないし+な評価でもなけりゃーの評価の言葉でも無いんじゃないかな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。