トップページ > ロボットゲー > 2013年07月28日 > ZRQIDqfo

書き込み順位&時間帯一覧

125 位/1064 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001101002005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2841冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2841冊目
722 :それも名無しだ[sage]:2013/07/28(日) 15:06:26.24 ID:ZRQIDqfo
>>720
シェルディアが「日本の皆さん死んでいたただけないでしょうか」とか言い出して集まった群衆37564じゃね?
スパロボ図鑑 2841冊目
742 :それも名無しだ[sage]:2013/07/28(日) 16:33:43.39 ID:ZRQIDqfo
>>731
【蝶のナイフ】ウィザードリィシナリオ3
同作における最強武器で忍者のみが装備できる
装備した途端呪われて防御力が若干下がるが、その攻撃力は群を抜いて高く、村正などが追加されたFC版でも最強武器の地位を譲らないほど
ただし入手したままではその攻撃力を発揮することは出来ず、盗賊か司教に持たせて秘められた力を使う必要がある

ちなみに英語名はバタフライナイフ。なんか聞いたことある名前だが気にしないのが吉
スパロボ図鑑 2841冊目
784 :それも名無しだ[sage]:2013/07/28(日) 18:30:48.78 ID:ZRQIDqfo
>>774
無粋なツッコミだが「Gの影忍」じゃなかったっけ…?

【盗賊】ウィザードリィ
シナリオ1においては戦闘ではほとんど役に立たず、ただ宝箱の罠を解除するだけの存在だったが、
シナリオ2では伝説の小手使ってティルトウェイト撃つという役目ができ、
シナリオ5では物陰に隠れて奇襲したり最強の長射程武器が使えたり、とシナリオを追うごとに戦闘でも活躍できる機会が増えて行った

なお、大抵のウィザードリィには盗賊から忍者にレベルそのままで転職できるアイテムが存在する
スパロボ図鑑 2841冊目
896 :それも名無しだ[sage]:2013/07/28(日) 21:02:20.25 ID:ZRQIDqfo
なんというか、相変わらず嫉妬まみれの情けない人生送ってんなわたなべ君は

【歳差運動】
様々な要因で夜空の星の見かけ上の位置が少しずつ移動する現象のこと
流石に一日二日ではほとんど変わらないが1000年単位であればかなり変わる。実際ピラミッドが出来たころは北極星は今とは違う星だったらしい
このためギリシャ神話が成立した時代と現在では星座の形も位置も微妙に異なっている

へびつかい座がいきなり13星座とやらで星占いに混ざってきたのは大体この現象のせい
スパロボ図鑑 2841冊目
913 :それも名無しだ[sage]:2013/07/28(日) 21:53:24.35 ID:ZRQIDqfo
【エリダヌス座】
太陽神のDQN息子が黄金の馬車で暴走したらゼウスに処刑されて墜落したエリダヌス川が星座になったもの
川を星座にするとかギリシャの人たちもネタ切れだったと思われる(言い掛かり
南の端にはアケルナルと言う明るい星が存在するが日本では沖縄にでも行かないと見ることは出来ない
【カノープス】
りゅうこつ座の一角に輝く全天第2位の明るさを誇る恒星
こちらは辛うじて東京からでも見えるが…かなり低いところにあるためやっぱり簡単には見られない
ちなみに古代中国ではこの星を見ることが出来たら長生きできると言われていた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。