トップページ > ロボットゲー > 2013年06月30日 > H89J1VPk

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/1279 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0010000000100010200010107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2828冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2828冊目
420 :それも名無しだ[sage]:2013/06/30(日) 02:52:09.15 ID:H89J1VPk
【波嵐万丈】
ダイターン3自体がロボット版007みたいな趣の作品ため
彼自身も極度の女好きでカッコつけな面があり
敵コマンダーとのジョークやユーモアを交えたやり取りはスパイ映画のそれを彷彿とさせる
スパロボ図鑑 2828冊目
500 :それも名無しだ[sage]:2013/06/30(日) 10:21:42.93 ID:H89J1VPk
【藤岡弘】
今でこそ燻し銀的な存在だが、仮面ライダーをやってた当時は
ヒーローやるには優男すぎるなんて批判もあったとか
スパロボ図鑑 2828冊目
630 :それも名無しだ[sage]:2013/06/30(日) 14:34:04.82 ID:H89J1VPk
【発光シーン】
ポケモンショック以降、目に悪影響を与えないように処理が施され
ショック以前の作品がDVD化・再放送された際も発光シーンの明度が修正されている
スパロボ図鑑 2828冊目
661 :それも名無しだ[sage]:2013/06/30(日) 16:15:41.16 ID:H89J1VPk
【ゾフィー】ウルトラシリーズ
Aでは夕子を異次元に送った後、自分はそのまま帰還し
メビウスでは地球へ逃げたベムスターを追いかけようとするヒカリを止めたり
ヤプール復活を察知しメビウスを援護しに行こうとしたタロウを説得して引き止めたり
地球担当のウルトラ戦士に対しての過剰な助力は避けている節がある
スパロボ図鑑 2828冊目
685 :それも名無しだ[sage]:2013/06/30(日) 16:48:17.77 ID:H89J1VPk
【ゾフィー隊長】
作品の時期や媒体によってゾフィ、ゾーフィ、ウルトラマンゾフィー等
名前の表記にブレがあったが、平成以降はゾフィーで統一されている
スパロボ図鑑 2828冊目
853 :それも名無しだ[sage]:2013/06/30(日) 20:46:18.70 ID:H89J1VPk
【コアクマン】ワルキューレシリーズ
マーベルランドに住む、悪魔を模した衣装に身を包んだ亜人種
「冒険」ではワルキューレを攻撃してくるただの雑魚敵だったが
「伝説」以降はワルキューレを手助けするコアクマン族のサビーヌが登場する
コアクマンは性別がない種族で、みな中性的な外見をしているが
子供を産む事は可能で意識的には雌雄の概念はある模様
サビーヌは一人称が「ぼく」or「オレ」だが、母親のアンディからは娘と呼ばれており
性別は女の子に分類されている模様
スパロボ図鑑 2828冊目
912 :それも名無しだ[sage]:2013/06/30(日) 22:25:09.32 ID:H89J1VPk
【影王摩陀羅】魍魎戦記MADARA
主人公マダラの双子の兄にして金剛国の軍団長を務める男
生まれた時にマダラにチャクラを奪われたためにヒルコとして誕生してしまうが
魍鬼八大将軍の一人・蛇活神憑分と融合することで欠けた身体を補い、生きながらえてきた
初登場した頃はマダラと同じ髪型で瓜二つの外見だったが、途中からオールバックの髪型に変更された
OVA版では最初からオールバックで髪の色も違うのに
周りはマダラにそっくりだと反応するなど、色々と変な事になっていた


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。