トップページ > ロボットゲー > 2013年06月28日 > 8SOoZJGh

書き込み順位&時間帯一覧

108 位/1495 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2001000010000000000000127



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦UX part235
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part356

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦UX part235
401 :それも名無しだ[sage]:2013/06/28(金) 00:16:18.87 ID:8SOoZJGh
>>398
どちらかと言うと、前作があまり出来がヨロシクなかったせいで、続編に期待できなかった奴が大半だったと思う

ゲームの売上って、前作の評価がそのまま反映されてる事多いし
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part356
728 :それも名無しだ[sage]:2013/06/28(金) 00:33:20.36 ID:8SOoZJGh
別にデスサイズに無理矢理必殺技をつけたせいで、代わりにヘビーアームズの性能が下がってる訳ではないだろ

デスサイズの火力が上がった事で、活躍の機会を奪われるという意味じゃ損かも知れんけど
第2次スーパーロボット大戦Z 再世篇 Part356
731 :それも名無しだ[sage]:2013/06/28(金) 03:06:45.11 ID:8SOoZJGh
>>729
無印エアマスターならともかく、バーストなら欠点克服してるだろ
そもそも火力の低さを、機動力を活かした手数で補ってるんだし
レオパルドが10発ミサイル撃つ間に、エアマスターは2×5発ライフル撃てば結果は同じような物だろ
スーパーロボット大戦UX part235
420 :それも名無しだ[sage]:2013/06/28(金) 08:14:25.99 ID:8SOoZJGh
一撃の重さよりも、クリティカルなど技術重視なんだろう
スーパーロボット大戦UX part235
447 :それも名無しだ[sage]:2013/06/28(金) 22:56:56.17 ID:8SOoZJGh
スナイパーキャラにせまるぐらいの超長射程と、MAP兵器持ち
魂はないけど、熱血覚醒での組み合わせはできるし
ラインバレルが弱い訳ではない
スーパーロボット大戦UX part235
455 :それも名無しだ[sage]:2013/06/28(金) 23:22:57.09 ID:8SOoZJGh
燃費というが、浩一には正義あるだろ
スーパーロボット大戦UX part235
462 :それも名無しだ[sage]:2013/06/28(金) 23:31:50.97 ID:8SOoZJGh
>>456
いや、毎ターンも使う必要ないでしょ
どう見ても乱戦になるってタイミングぐらい分かるだろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。