トップページ > ロボットゲー > 2013年06月16日 > hBAeG99F

書き込み順位&時間帯一覧

86 位/1276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011248



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2820冊目
スパロボ図鑑 2821冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2820冊目
839 :それも名無しだ[sage]:2013/06/16(日) 20:42:09.99 ID:hBAeG99F
>>835
フェルトの精神構成は久々に泣けたわ

【ド不幸】ソシエ
【必中】ルナマリア
【魂】魂
……精神コマンドで遊ぶなよ、いや楽しいけどさ
スパロボ図鑑 2820冊目
916 :それも名無しだ[sage]:2013/06/16(日) 21:59:34.19 ID:hBAeG99F
>>887
ハンゲルグ・エヴィンは戦後の工作のために離艦したのに
なぜかそれを理解せずに敵前逃亡扱いする人が多いのが不思議だよな
事前にムバラク・スターン提督と話し合いしたうえで場を離れてるのに

【アニメに政治の話】
基本的に向いていない
ドラマ以上に視聴年齢が低く、見た目のわかりやすさが強調されるからである
また、政治というか大人の駆け引き的な会話が多くなるため
言動と表情と内心と打算がかけ離れることも多く、言葉や表情、仕草で本心を視聴者にある程度見えるようにしなければならない映像作品における限界もある

あと、ダグラムの例からもわかるように、明確な形での決着もつけづらい
スパロボ図鑑 2820冊目
959 :それも名無しだ[sage]:2013/06/16(日) 22:26:58.39 ID:hBAeG99F
【地球防衛企業ダイ・ガード】
見ていると毒島をはじめとする国保軍の慇懃無礼さにキレそうになるが
その毒島すら幕僚たちの態度の前ではかわいそうになってくるアニメ

【毒島三佐】
スタンドプレー大好きな国保軍の前線指揮官
後半のダイ・ガードで起きる国保軍との摩擦はほとんどこの人のせい
そんな人なのだが、終盤で東京上空に現れたヘテロダインへ先制攻撃を強行したあとは一気に被害者となる
攻撃したことでそれまで不動だったヘテロダインが東京を覆い尽くすほどに巨大化、さらに肥大し続ける状況で
「先制攻撃でこの事態になったけどどうすんのお前?」
「言ってた時は正しいように聞こたから許可出したけど、結局間違いだったよね?」
「こういうときの責任の取り方ってわかってるよね?」
とプレッシャーをかけられた結果
「OE兵器(要するに核)の使用を提案します」と宣言させられ

さらに実行前に「マジで使いますけど本当に良いですか?」と質問した際には
「その判断は君に一任している(俺たちは関係ないよ)」と全責任を負わされる羽目になった
……ここまで来るとむしろ哀れであり、会議室の連中を殴りたくなってくる
佐伯が止めてくれたときの彼の表情がその重圧と救いを物語る
なお、TVの後日談に当たる小説版二巻ではそれまでの態度を改めて、対ヘテロダイン作戦の頼れる支援者となっている
スパロボ図鑑 2820冊目
998 :それも名無しだ[sage]:2013/06/16(日) 22:41:09.91 ID:hBAeG99F
>>1000ならエロスーツ
スパロボ図鑑 2821冊目
43 :それも名無しだ[sage]:2013/06/16(日) 23:03:05.57 ID:hBAeG99F
>>38
見たいアニメが1/4もないな
最近、バトル系はともかく美少女が出てくるアニメを視聴するのがきつい
やはり年を取ったということか
スパロボ図鑑 2821冊目
59 :それも名無しだ[sage]:2013/06/16(日) 23:09:25.99 ID:hBAeG99F
>>48
別の意味でパスだw

言葉が足りなかったが、女の子がキャッキャウフフするアニメって視聴すると疲れね?といいたいんだ
むろん、水着や温泉などのサービス回は歓迎だが、女子会が毎回展開されてるようなのはな
……俺の精神性が小学生男子並みなのかも知れんが
スパロボ図鑑 2821冊目
124 :それも名無しだ[sage]:2013/06/16(日) 23:37:00.51 ID:hBAeG99F
>>121
そういえばコンビニコミックのゴルゴ13の煽りで
「終わりなき戦いの連鎖にゴルゴは!」みたいな煽り文ついてたから
そもそもゴルゴそういうことに干渉しないだろ、と思って立ち読みしたら
案の定いつも通りに仕事して終わってたw
誰だよこんな文つけたのは
スパロボ図鑑 2821冊目
137 :それも名無しだ[sage]:2013/06/16(日) 23:50:03.75 ID:hBAeG99F
>>133
情報ソースは複数持つべきだと思うぞ
ましてネットニュースは速度はともかく信頼度は新聞社発行でなければ、それより低いとみるべきだ

【百聞は一見にしかず】
メディアリテラシーが訴えられ
ネット社会となった今だからこそ伝えたいこの言葉
まあ、実際に見るのは不可能な事象も多いので、その分情報は良く吟味する必要がある


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。