トップページ > ロボットゲー > 2013年06月13日 > IL4oPQOI

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/1252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000100100100101000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スーパーロボット大戦UX part233
【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS.501【EXVS】
スパロボ図鑑 2818冊目

書き込みレス一覧

スーパーロボット大戦UX part233
520 :それも名無しだ[sage]:2013/06/13(木) 07:53:57.21 ID:IL4oPQOI
ファフナーノートゥングモデルのパイロット適性はファフナーとどれだけ一体化できるかが重要なんで
どれだけ自分を無くせるかが適性の差
一騎→トラウマのせいで自分なんか消えてしまえばいいって常日頃思ってるレベル
コハ→病弱で周りに迷惑かける自分が嫌だった
ゴルゴ→観察力高すぎて自分の事まで観察し過ぎてた
衛→ゴウバイン被れば別の人格が生まれるぐらい本来の人格が弱い

こいつらが上位で後はぶっちゃけ数合わせ、特別適性が高い訳では無かった
スーパーロボット大戦UX part233
534 :それも名無しだ[sage]:2013/06/13(木) 10:42:57.17 ID:IL4oPQOI
>>530
要は「頭で考えた通りに動くから自意識がロボットそのものに近ければ近いほどいい」ってだけの話
低かったりグノーシスやベイバロンの場合は「ファフナーと言う着ぐるみを着てる」って感じになる
高い者やノートゥングは「自分がファフナーになってる」って感じるから

フェストゥム因子の無い人類軍パイロットがノートゥングモデルに乗るとその違和感に耐えられなくて泣き叫ぶ
【PS3】機動戦士ガンダムEXTREME VS.501【EXVS】
903 :それも名無しだ[sage]:2013/06/13(木) 13:31:48.10 ID:IL4oPQOI
>>902
X2はバスターランチャーで精密射撃
ストフリは大気圏突入直後の遥か上空からデスティニーのブーメランを狙撃した
スパロボ図鑑 2818冊目
854 :それも名無しだ[sage]:2013/06/13(木) 16:23:19.76 ID:IL4oPQOI
>>849
最終戦に残る目がサイサイシーに負けて無くなったからとか

【ガンダムファイト】
1位が覇権を握るのはもちろんだが、他の国も順位によって扱いが変わる
最終戦参加まで行ければそれなりの権力、最低でもサバイバルイレブンは突破すればまあまあの扱いになれる
ネオオランダの風車擬態とかは始めから優勝する気は皆無でサバイバルイレブン突破しか考えていないからこそ

過去に優勝したはいいが覇権を上手くどうこうできる国力が無くて余計に混乱したって国もあるので
始めから優勝する気は無い国は結構ある
スパロボ図鑑 2818冊目
891 :それも名無しだ[sage]:2013/06/13(木) 18:27:44.47 ID:IL4oPQOI
トーラスはMDとの相性ハンパないからな

【MDの学習能力】
1機のMDが得た戦闘データは他の全てのMDにリアルタイムで反映されて行くので
ただでさえ普通の人間では太刀打ちできないのにジワジワと強くなって行く
これにより最初はゼクスにやられたのに学習を繰り返してゼクスとトールギスを凌駕するまでになった

しかしこれが最大限に発揮されるのは機動性に優れるトーラスの場合で
重装重火力でごり押しするビルゴにはあまり活かされなかった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。