トップページ > ロボットゲー > 2013年06月13日 > AhAIgSD1

書き込み順位&時間帯一覧

119 位/1252 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000100000000010125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
それも名無しだ
スパロボ図鑑 2818冊目
スパロボ図鑑 2819冊目

書き込みレス一覧

スパロボ図鑑 2818冊目
696 :それも名無しだ[sage]:2013/06/13(木) 10:12:59.84 ID:AhAIgSD1
【悪魔城ドラキュラ 神淵の追想曲】
電撃文庫のゲームノベライズ企画で掲載された短編の一つで
成田良悟がノベライズを担当している
DSで発売された蒼月の十字架の後日談的な作品で
死神とオリジナルキャラであるバンパイアハンターのミシェルが主役格となっている
暁月と蒼月で死神がかつての主であるドラキュラの生まれ変わりである蒼真に対して
牙をむいた理由が明らかになったり、ゲーム本編の補完も兼ねた内容になっている
スパロボ図鑑 2818冊目
940 :それも名無しだ[sage]:2013/06/13(木) 20:16:24.84 ID:AhAIgSD1
ついこの間までヒーローズVSでエンペラ星人の声収録してたのに……
スパロボ図鑑 2819冊目
62 :それも名無しだ[sage]:2013/06/13(木) 22:48:23.52 ID:AhAIgSD1
【いまさら人には聞けない 大人の常識力トレーニングDS】
2006年にDSで発売されたソフト
タイトルの通り社会の一般常識を取り扱っており、脳トレの脳年齢のごとく
毎日のプレイで常識力を高めていく
解説役のお姉さんがちょっとセクシーなのが気になる
スパロボ図鑑 2819冊目
117 :それも名無しだ[sage]:2013/06/13(木) 23:29:33.25 ID:AhAIgSD1
【ワルキューレ(ナムコ)】
公式があまり彼女の性格を含めた設定を露出させる事を好まないため
媒体によって性格や口調が大きく異なり
丁寧口調だったり、男勝りな口調だったり、作品によって印象がだいぶ違って見える
スパロボ図鑑 2819冊目
144 :それも名無しだ[sage]:2013/06/13(木) 23:47:35.35 ID:AhAIgSD1
【M87光線】
ゾフィーの必殺光線で彼の代名詞的な技だが
映像作品で初披露したのはゾフィーからパワーを奪ったエースキラーであり
ゾフィー本人が使用したのはウルトラマンZoffyが初で
円盤に撃って爆発エフェクトもなしにただ消滅させただけという
何ともトホホな初披露であり、ウルトラマン物語でもグランドキングに全く効いてなかったり
兄弟最強の光線技なのに全く強そうに見えない不遇の技


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。